10月5日(土)、ジョリーシャポーで開催されました。

 

 

受付は12:00、開演は12;30です。

受付時間の少し前に行くと、すでに数名の方がいらっしゃいました。

駐車場にはポインター号の姿も。

ジョリーシャポーのオープンテラスにはポインター号のオーナー城井氏の姿もあり、同人誌”NANI”の販売もされていました。

森次さんときくちさんのサイン入りを一部購入させていただきました。

時間がありましたので、ポインター号で記念撮影。

同人誌購入の特典です。

撮影後しばらくして開場し、一応到着順に受け付けて着席。

比較的前側の席に座りました。

ランチトークですので、いつものファンミーティングのドリンク1杯と合わせ食事も付きます。

ジョリーシャポーのお勧めはハヤシライスやオムハヤシですが、今回はメキシカンピラフを選択。

ドリンクはいつものビール。

メキシカンピラフ、これもなかなか良いですね。

トークショーは時間ピッタリにスタート。

主な流れは・・・

1.スペシャルトーク 第1部

2.サイン会

3.スペシャルトーク 第2部

4.抽選会

5.3ショット撮影会

~流れ解散

司会はフリーアナウンサーの宮川浩子氏。

湘南で行われる様々なイベントには、よく出演されているようです。

いつものファンミーティングでは司会はおらず、森次さんの進行でトークショーは進んで行きますが、主催がレジェンドトーク実行委員会なので少し違うようです。

プロのアナウンサーの方が司会をされていますので、進行もスムース。

まずはきくちさんが出演されたウルトラセブンの回から「ウルトラ警備隊西へ」と、映画007シリーズより「007は二度死ぬ」のシーンを編集したビデオを上演。

きくちさんの解説が入りながら進行してゆきます。

ウルトラセブンのスーツアクターと言えば上西氏ですが、ウルトラ警備隊西へ 前後編ではきくちさんがウルトラセブンに入っています。

上西氏とは体格が違うためこの回のセブンは新調したものだそうですが、細かい部分に注目すると会いスラッガーの先端部にへこみがあったりといつものセブンとは違うところも見られますが、やはり体格の違いから上西氏のがっしりしたセブンと、きくちさんのすらっとしたスタイルのセブンの他、両手グーのファイティングポーズをとる上西セブンと片手がパーのきくちセブン等、アクターの個性が出ています。

きくちさんと言えばセブンもそうですが、やはり新マン。

敏さんのスペシウム光線とは違い、十字がややコンパクトかな?

色々なアクションも披露してくださいました。

抽選会ではDVDや様々なグッズが用意されていましたが、自分は残念ながら抽選漏れ。

しかし参加賞は頂きました。

最後は3ショット撮影。

森次さんのトークも良かったですが、きくちさんの時々入るオヤジギャグやアクション等々、いつものファンミーティングとは違う雰囲気で大変楽しかったです。

撮影会の後、きくちさんよりサイン入りの写真を頂きました。

しかも予め個人の名前入りです。

こうしてみるときくちセブンはやはり背が高いし、スタイルが良いです。(ファイティングポーズもグーパーですなぁ)

当日はこのランチ会の後、きくちさんをゲストにいつものファンミーティングが開催されていますが、夕方から別のイベント参加のため、ジョリーシャポーはここで足早に退散。

ファンミの話はS様に聞くことにしましょう。

さて、夕方のイベントについては、また別のブログで