
galoob社 Micro Machines TELEVISION SERIES Ⅰから、U.S.S. ENTERPRISE NCC-1701 無色タイプです。
TVシリーズの TOS, TNG, DS9 より、8つのアイテムを選択した内の1つです。
TVシリーズの TOS, TNG, DS9 より、8つのアイテムを選択した内の1つです。

箱の裏側にある説明書きです。
簡単な説明ですが翻訳してみると、『深宇宙を探査する完璧な設備を備えていましたが、結局クリンゴンの捕獲を防ぐため、カーク船長により破壊されました。』みたいなことが書いてあると思いますが、チョッと補足すると、確かにカーク船長により最終的に”自爆”をしたのですが、正確には同じ船であっても、”Refit”と言われ”無印”と言われる本艦とは区別される改修後のエンタープライズのことであり、劇場版『STAR TREK Ⅲ THE SEARCH FOR SPOCK』でのエピソードになります。
本艦は5年にわたる調査飛行の後、約2年かけて改修されました。

造りは前の日記で書いたgaloob社 Micro Machines の U.S.S. ENTERPRISE NCC-1701 の彩色タイプと同じ造りです。
登録番号も船名も何もありませんね。

裏側も同様にグレー1色。

コンステチューション級は12隻ありますが、登録番号と船名を入れれば同型艦ができそう。
ただし手描きで入れるのは難しいですから、デカール等々が付属しているとありがたい。
この無色タイプの意図は分かりませんが…。