黒影のリニューアル&リフレッシュが完成しました♪





そして本日、シェイクダウン!







勿論、「波津」「初」乗り( ̄ー☆





物欲海岸に向かう途中にZEPのあり満さんと遭遇♪









早速、出来上がった黒影を撮影しました♪








①Fサスペンション

オーリンズ(ゴールド)ZRX1200R用 8.5kgf/mm
         ↓
新型オーリンズ(ブラック)ZRX1200R用 9.5kgf/mm

②ブレーキローター

サンスター カスタム→サンスター プレミアムレーシング

③サポート

スペックエンジニアリング→Wheelie 320φ 100mm

④Fキャリパー

ブレンボ 65mm ビックキャリパー→ブレンボ 100mm ラジアル

⑤各ホース類

スウェッジライン(ステンメッシュ)→プロト(ステンメッシュブラック)

⑥Fホイール

ゲイルスピード TYPE-C→OZ GASS-RSA(ZRX1200R用)

⑦タイヤ

ミシュラン 2CT→BS S21

⑧Fアクスルシャフト

ノーマル(15φ)→PEO ゼロポイント クロモリシャフト(25φ)
(ZRX1200R用ホイールをチョイスしたのはアクスル径を太くしたかったからです)
⑨付属してZRX1200R用メーターギアへ交換。




⑩ステムキット

スペックエンジニアリング(アントライオン製)35mmオフセット
                ↓
Wheelie GPz900R用ウイングTYPE 30mmオフセット




今回は特別に現在はラインナップに無いブラックアルマイト仕上げで作って頂きました。

アンダーステムボルトも2本→3本で剛性UP♪



⑪マスターシリンダー

ニッシン→ゲイルスピード VRC クラッチ17.5φ ブレーキ19φ
※手違いが有りまして、現在はクラッチ19φが付いてますwww
  後日交換予定。



⑫ハンドル

ハ-ディ→ファナティック+ポッシュブレース

⑬右側スイッチ

ノーマル→アクティブ 薄型スイッチ

⑭マスタータンク

ニッシン→ブレンボ製 15mm×2個




スイングアーム、トルクロットはメタルコーティングランナーさんにてRXコート処理して頂きました。


⑯Rサスペンション

スクーデリアオクムラさんにてフルメンテナンス
スプリングは7.5kgf/mm→8.5kgf/mmへ交換



⑰サイレンサー

ナイトロレーシング アルミ→ナイトロレージング グレネードチタンV3



⑱Rブレーキローターもサンスター プレミアムレーシングへ変更

⑲Rブレーキは新カニ→ブレンボ 84mm CNCキャリパー

⑳Rホイール

ゲイルスピード TYPE-C→OZ GASS RSA GPz900R用

21ピポットシャフト

ノーマル→R&Dビトー 中空クロモリシャフト




結構仕様が変更されました♪


真っ黒影・・・いやっ!










もっと♡黒影・・・否っ!










ネオ黒影シャア専用)・・・いや黒いし・・・










1周回って黒影 完成♪



インプレッションはもっと乗り込んでから♪