ホーム福岡戦 雑感 | べろんべろん放浪気!?

べろんべろん放浪気!?

酒、サッカー、日々の雑感etc…を綴ってます。週末はサッカーが主になります。



(▼皿▼)y-~

最近、声がガスガス過ぎて声が出ない!べろんべろんタカっすwww




イキナリすが


 
先日の福岡戦すがね~


試合も完敗


応援もね~(´·_·`)



ただ思った事を羅列すっから


気分害したらスンマソンm(_ _)m



試合前からなんだけどょ~




最近思うのは、他チームのサポが来場して

○○さんの皆様、ようこそ正田スタジアム群馬へ・・・

とアナウンスの最初からや途中やらに被せてチャントする事が多い気がする!



なんだか
ヤダナー
気付かないならフロントと打ち合わせしてアナウンスの把握しとけば!



つうか



駄目だろ!?


相手に敬意を表しても良くね…

同じサッカーバカなんだしさ。


前は拍手したりしてたんにね~(´·_·`)



で更に残念だったのが



試合終了後!






試合終了後はブーイング


ブヒ(๑•🐽•๑)ブヒ


ブーイングのみなら悪くは無いかとおもいます。


が・・・



コルリが監督、選手に対してトラメガで叫んでましたが・・・

監督の引き揚げ指示と共に退散🏃

監督も途中まで聞いてましたが退散🏃


そりゃそうだ!


体調管理が1番…
11月中旬21時過ぎ雨の試合終了後…
寒いし。あたりまえすな!



その後、サポに向かって一言吠えてましたが(笑)



つうかさ

引き揚げる選手に


チームコール
しないんかい(怒)



何も無しorz









残り後2試合…


クレームやら野次してる場合か??


このメンバーで出来るのも後2試合…



叱咤激励すべきでは!?





なぜ前向きなエールを送らない?


因みにブーイングの定義をサクッと見てみたら

聴衆が不満等を口笛指笛、ブーブーと表現する事。


言葉を発するとクレームや野次ヤジに…


前向きぢゃない発言をヤジ。。



監督に訴えたり、論議交わしてる時期ぢゃないでしょーよ(°言°怒)




ワシは数年前から他チーム自チーム共にブーイングをやめたから余計感じるのかな~??


爺さんに近付いたからかwww


ブーイングしてると気持ちが高揚してヤジになっちゃうんだよね!







相変わらずメイン側では
話題の汚い野次爺が吠えて富居選手が怒りをあらわにしたみたいだし…


云いたい気持ちも分からんでもない!



けども


公共の場ですょ


皆がヤルから良いだろではなく


個々人が考えた方が良いんぢゃねーか




ふぅ~


なんだか疲れた




ブーイング…

ヤジに似て非なるもの…なのかなー??

ヤジに直結してるのは間違いない!


ワシは今後もヤジ、ブーイングする気もなければ行おうとも思わない。

ブーイングするのは結構!



節度あるブーイングを



冷静にブーイング出来る器のデカイ人間になりたいな~
修行が足りんなwww





なんだか話が纏まってないけど



べろんべろんタカらしいからOKだな(笑)




ナンダカンダ云いながら応援に行くんだけどね\( ˆoˆ )/












さぁ



残り2試合…




Vamosザスパメラメラメラメラ