2ヶ月ほど前に保護係の方がアパートに来て、
「母の保護費の前に御貸しした金額を返して欲しい」旨の事を言っていました。
金額は1万円。
返せる。
返せるけど、何故に相続放棄した母の話をしてるんだ?と思ってソーシャルワーカー(?)に相談してみたんです。
で、返って来た返事が、
「申し訳ありません。すみませんでした。」
です。
相続放棄したのをコピーさせといて、またコピーするか?ってカチンときて
「◯◯さん(前々回に担当した人)に聞いたらわかるけど、コピーしたのにまたコピーするのはおかしくない?」って。
…凡ミス?
引き継ぎがなっとらん!!!
ほんだもんで1~2年でコロコロ変わっとるんもんだで信用出来んのだて!!!(…と、名古屋弁でいってみた💢)