事業所のトイレって「寛げる」「癒される」空間じゃないですか?
…全然癒される空間じゃなくなってるの。
右を見てもイラストと文字、左を見ても同様、前なんか目のすぐ先にも同様の文字。
もちろん後も同様。
吹き出し文字もあって、もうそりゃ「ババンッ!!」て感じで…。
ある利用者さんが居て、過集中な感じが行き過ぎてて、もうイッちゃってるのが有り有りで。
30人位いるから「半公衆トイレ化」してるのは当然な訳で、いちいち誰が入ったか覚えてないし。
飛んでりゃ拭いて使えばいいし、髪があれば拾って流せばいいし、臭ったら鼻詰まめばいいし(消臭スプレーあり)…
イライラしてるからなのかちょっと太ってきてるし。
いちいち気にし過ぎなんだってば。
私は「寛げる」「癒される」空間がほしいのよ。ただそれだけ。
そのくせに「あれは誰々がやった」とかいいつけるし。
上司には好かれるかも知れないけど同僚や部下にははっきりいって嫌われるぞ。
いい加減にしてくれよ。