4月の振り返りと次月の目標 | しっちゃかめっちゃか。

しっちゃかめっちゃか。

とりあえずのひとりごと。

毎月今月の振り返りと次月の目標を決めているのですが、毎月同じ事を書きそうで困ってしまいます。


1。感情の起伏を起こさない。

2。薬の管理。


3。腹五分にする。


1は個人に対して言ってたのを支援員に対して言うので、どうだろう…。

2は朝の薬を飲んだのにそれを忘れてまた飲んだという失態をした(ちょっとふらつく)ので、これを管理しているのでOK。


3は、腹何分というのがわからなくなっているので腹五分にしないと太る!ので徹底した管理をしているのと、体重を○○キロと決めていてその範疇におさめているのでOK。



でもね…これ管理できない人が多い多い…^_^;


前に言った事あるけど、それを含めて病院に行っているのに全然ダメ!


そのくせ支援員に「傷付いた」言ってくるっていう…

「はぁ!?」です。


「0パーセント!」っていうもんだから「潔い!」って「褒めてる」と思ってるみたいだけど、全然「褒めてない」から…


いつか生活習慣病になって(今でもコレで行ってる)透析したり目見えなくなったり切断する事になって初めて気付くのだろうか…


心配通り越して呆れてます…


いつになったらわかるのかね…