傷付けたんだろかな? | しっちゃかめっちゃか。

しっちゃかめっちゃか。

とりあえずのひとりごと。

事業所には色んな人がいます。


毎月の目標というものがあって、簡単な事から難しい事まで色々と書いていきます。


その中に「体重を○キロ減らす」というのが何人もいるのですが、うちの1人が…


…なぁ~~~んも変わってないのです。


毎月毎月同じ目標を掲げて、いっつも「0%」で。


昼御飯は次から次への超早食い。


「○○のクーポンがお得」等々


…ま~~~呆れる…


それでついつい言ってしまったんです。


「そんなに気にしてたらとっくに痩せられてる筈なんだけど!?」



その時は「…あ、無視したな?」程度にしか思ってなくて、
午後になってから指導員に呼ばれて「傷付いた」と。



確かに怒気は含んでたしグサッと刺さる言葉かも知れないけど、オブラートに包んだ言い方ではなく、直球どストレートじゃないと伝わらない気がしたんです。



それが直球の直球で、死球くらい痛かったみたいで。



身長がほぼ同じで、体重がどんだけあるの!?な感じなので「これ何か言わないとわからないぞ」と。


で、結果がコレ。



医者に通ってて、このままじゃ生活習慣病になるし、胃を小さくする手術するかしないか考えてる位みたいでして。



…これって「傷付いた」って事になるんですかね?

「痛いところを突く」くらいにしか思ってないんだけど、ダメなんかなぁ。



だからこの事は柔らか~~く言って欲しいんだってさ。



…難しいモンだなぁ。