ポイント・マイルなど世の中にあまたポイントはありますが、リアルタイムで交換できるポイントはほとんどありません。


交換できても大体が数週間から1ヶ月程度は時間がかかります。


Gポイントはポイント交換でもリアルタイムで約70社とのポイント交換が可能で、リアルタイム性を売り物にしてきました。


また、ほとんどのポイントは自社製品の割引等には使えますが、換金が出来るポイントはまだ少ないです。


その意味では最低1万マイルからとはいえ航空マイルが電子マネーに交換できる様になったのは画期的なことです。


Gポイントが換金できる様になったのは1年半ほど前からですが、Gポイントは最初からリアルタイム換金を導入しています。


リアルタイム換金というとあまりイメージがわかないかもしれません。


銀行送金では土日や営業時間外に手続きした送金は、翌営業日に実行されます。


これに比べて、Gポイントのリアルタイム換金では土日でも夜中でも、手続きして数分後には銀行の口座に入金しているという、通常の送金ではありえないスピードです。


私もGポイントを換金してみて、その即時性に驚きました。


そのGポイントのリアルタイム換金機能は、今までポイント・金融口座一括管理サービスのMoneyMap に格納されていましたが、今回のサイトリニューアルを機にGポイントサイトからも手続き出来るようになりました


MoneyMapでは元々『イーバンクで換金』という特別ページがあり、Gポイントの他に、マクロミル、ECナビ、ネットマイル、ちょびリッチ、yosoo.netなどのイーバンク換金ができる8社のポイントを一括管理できる機能があります。



イーバンクで換金ページ


ほとんどワンクリックで手続きできるので、依然MoneyMapがおすすめですが、MoneyMapで対応していないMacユーザーなどの為に、今回Gポイントサイトからもイーバンクリアルタイム換金ができるようにしました。


イーバンク口座を持っておられる方に限られますが、ご興味のある方はリアルタイム換金のスピードを体験してみてください。