演奏会を終えて・・・@chieko | 蒲郡フィルハーモニー ヴァイオリンのページ(別館)

演奏会を終えて・・・@chieko

定演が終わって、もう10日も過ぎてしまいました。
だいぶ頭の中が次の曲へと切り替わってきましたが、
それでもまだブラームスやらシューベルトやらが聞きたくなってなかなかCDがしまえないでいます。

先日リストの楽譜をみて「・・・・・・・・( ̄_ ̄ i)。」
だめなんです。楽譜に黒いのが多いと。
やる気が楽譜の見た目に左右されてしまう悪い癖があるんです。

ワーグナーもそうでした。
音程がぜんぜんとれない。
CDで拍を数えててもすぐ目が迷子状態。
あの3連符を見てるとコンタクトレンズが渇いてめくれる・・・。etc.
どんどん練習が億劫になっていきました。

だから、オケの練習では、できるだけ音を控えめにして弓だけを合わせるように・・・・なんて
ずるいことしてました。ごめんなさい。m(_ _ )m

でも、私の席ってSちゃんの楽譜が良く見えてびっしりの書き込みにびっくり!!
なんか、すごい「やる気」というかすごい前向きさを感じたよ。
それからJくんとNさんの息遣いをすごくわかって、いつの間にか私も少し合わせられるように
なってた。
そしたら、前より体を動かして弾けるようになって気持ちよかった。
皆さんのおかげですぅ~\(^_^)/
 
そんなわけでワーグナーは一番練習したい曲になりました。
リストも好きになれるといいのだけど:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

今まで、音程のこととかボーイングのこととかばっかをカチコチに考えてて
曲を感じるというか、オケでみんなと一緒に弾く楽しさを感じる余裕がなかったけど、
そういう面では今回はだいぶ気持ちよく弾けました。

次回はもっと気持ちよく弾けるようにがんばりますね!!(^O^)/