2010.11.01

午前0:00
熱は、39度4分
ロピオン使用


咳き込みひどい

パパと相談して吸引開始

1回目
SPO2下がらす
しかし、痰はまだ沢山絡んでいる

少し間を置いて、2回目の吸引

今度は、SPO2が83%まで下がってしまった

一度下がると
回復までに、時間がかかる

SPO2を回復させようと、のどかは、千里の頭や背中の微妙な位置作りをする
千里の呼吸の手伝いもする


警報音を聞いて
二階からバッパ達も降りて来た




朝5:00
熱は、38度4分
少しだけ下がった



千里は…何も言わず ただただ一生懸命に 呼吸をしている


痰がからんで、辛そうだ
喉が、ガラガラと音をたて詰まったような咳が出ている

9:10
SPO2→93
余りに痰がからんでいるので、パパと意を決して吸引開始

鼻口交互一回

SPO2は、あまり下がらずすぐに回復

でも、100%までは、回復しない

10:30
38度4分


この時間になっても
千里は、何も話してくれない
ガーガーと、呼吸音が聞こえてくるだけだ…


何か言って欲しい
なんでもいい…



SPO2は、安定して
千里は、
落ち着いて眠っている様にもみえる…


バッパ達は、千里が落ち着いていると思って、二階に上がり
千里の側には、パパとママ、のどかだけになった




でももう…
ママが、
ちょっと離れても千里は、
「マ~マ~」
とは呼んでくれない