政府は新日米合意の真実の内容を語るべきだ
(プレスポリティカ2012/02/11)
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1289194/1306918/76874425
日本ばかりでなく、東アジア諸国にとっても重大な関心事である沖縄普天間飛行場移設問題は当事者である普天間飛行場を抱える宜野湾市民にとって最悪の形で決着したといえよう。沖縄駐留の米海兵隊が今後も普天間飛行場を使用し続けるという形であるからだ。 アメリカや東アジア太平洋諸国にとって中国及び北朝鮮が脅威であり続ける限りは沖縄からアメリカ軍が撤退することはないし、普天間飛行場が外国や日本国内の他の地域に移ることもないであろう。民主党政権は自民党政権が、こと沖縄問題に関しては真実を否定してきた過去の歴史を繰り返してはならない。そのためには数ヶ月以内に普天間の移設は反故なった事実を公表すべきであろう。 野田首相がいくら【普天間固定化を絶対避ける】と強調しても『頭隠して尻隠さず』ではないが、2代続けて防衛相に不適格な人物を起用している以上、普天間移設は【移設しない】ことで決着していたと考えて当然である。つまり野田内閣の誕生前に今回のグアム先行移転は日米間で大筋合意していたということになる。
それだからこそ素人大臣でよかったのである。 時事通信はワシントン発の情報として9日午前、『米上院軍事委員会の有力者で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に精通しているジム・ウェッブ上院議員(民主)は9日、普天間移設と在沖縄米海兵隊のグアム移転切り離しで、日米両政府が合意したことについて、2006年に日本が合意した在日米軍再編ロードマップ(工程表)を修正する必要があることを認めた証左だとする声明を出した。 ウェッブ議員は声明で、地域の安定と強固な同盟を守るためには、「ロードマップは修正されなければならない」と強調。また、グアム移転費を凍結した国防権限法は海兵隊総司令官に太平洋の最適な米軍配置計画の議会提出を求めているが、これが行われていないことを指摘し、グアム移転計画を前進させる前に、同法が要求する条件を満たす必要があるとくぎを刺した。同法は国防長官に対しても、海兵隊が提示する計画や独立委員会による太平洋の米軍の体制に関する研究報告を踏まえ、議会に見解を報告するよう
義務付けている』と配信している。 ジム・ウェッブ上院議員はヴァージニア州選出のベテラン議員で次期選挙には立候補せず、引退を表明している。【東アジア太平洋委員会小委員会委員長】の肩書きを持つジム・ウェッブ議員は昨年日本を訪れ、与野党を問わず日本の多くの議員と会談し、沖縄をも訪れている。帰国後の昨年の5月6日に、与党民主党上院議員で、上院軍事委員会委員長のカール・レビン氏などとの連名で、当時の国防長官ゲーツ氏に手紙という形式をとって東アジア地区の米軍の見直しに関する【勧告書】を書き送っている。 抜粋した勧告書の内容は以下の通りである。『2006年の日米間の米軍再編ロードマップは協定への署名以降、非常に多くの変化があった。このロードマップのスケジュールは完全に非現実的だ。幾つかの事実に伴う大幅な推定費用の増大は、今日の窮屈な財政環境においては(あまりに高額で)断じて負担することはできない。 2011年3月に発生した悲惨な地震
と津波による徹底的な破壊がもたらす巨額な財政負担はもちろん、沖縄とグアムの財政負担を考慮に入れなければならない。変化がないのはこの地域でわが国は安定の鍵であることだ。われわれの関係の成功は(われわれが)備える前方展開軍の安定性と日本の緊密な同盟により保障される。われわれの見方では、現行再編計画は非現実的で、実行不可能だ。(中略)。現行再編計画は慎重に再調査する必要がある』。 ところで、野田首相は沖縄を訪問し、今回の【新日米合意案】について「丁寧に説明する」と述べているが当然であろう。鳩山元首相が「普天間の移設先は国外、最低でも県外」と沖縄県民の心に希望の火を点けてしまった以上、野田首相が何度足を運んでも沖縄県民が名護市辺野古に同意するはずがない。よしんば様々な条件が上乗せされて沖縄県民の態度が軟化しても、アメリカがというよりアメリカ国防省が普天間飛行場固定化に言及している以上、辺野古移設が実現するとは思えない。 防衛の素人の首相が安全保障の助言を求めたアドバイサーが現実を
知らない【書物上の専門家】であったために普天飛行場移設問題を解決不能にし、その結果今度の日米合意で、普天間飛行場は移設はしないという振り出しに戻ってしまった。鳩山元首相は万死に値する。にも拘らず本人にその自覚がないのであるから、われわれ国民は怒りの吐け口がない。 (おわり)
・
・
・
・
・
別に両成敗的発言をするつもりは無いが、日本側だけではなくアメリカも悪いのではないか?
アメリカは、在日米軍基地周辺の領空整備と兵士のメンタルケアを、自国並にちゃんとやってから意見を述べて欲しいな!
なんで上から目線なんだ?