今朝の朝ズバッ!より、二つだけ気になった場面があったので、書いておく。
 
 
先ず、『(気になるニュース単語を深く味わう)ミノがしません!けさ単!』のコーナー。
 
今日は「原発停止値上げ
」についてだったのだが、その前置きとして、井上貴博アナがこう言っていた。
 
「長期間続く、古い体質。
懲り固まった悪しき習慣。
そういった堅い考え方。

組織には少なからず存在するものだと思います。
 
しかし、これ以上具体的に言及しますと、入社5年目一平社員の私としては肩身が狭くなりますので、一般論化して、ちょっと今日は逃げてみたいなと思います。
 
どの組織においても、そういった問題は有るものだと思います。」
 
 
何が言いたかったのかは分からないが、少なくとも私の脳裏には「反日」「左翼」「チョンかぶれ」の三つの単語?がよぎった。
 
 
 
 
 
あと、『GKB47』のニュースで三屋裕子さんが、南アフリカへ行かれた時のお話し。
 
 
『南アフリカって怖い所だと思って、現地の人に聞いたら、
「いやいや、日本の方がもっと怖いでしょう。」
って言うから、どうしてですか?って聞いたら、
「何もしないのに年間3万人以上の人が自然に亡くなる国っておかしいよ。」
って言われた時に、ああ、そんな風に世界では日本の事、見られてるんだって…。』
 
 
なるほど、確かにおかしな国だな。 
 
 
えっ?
みのもんたは何か言ってなかったかって…?
 
…知らないよ、あんな奴(笑)
 
 
 
以上。