福島原発事故、最悪の「レベル7」 チェルノブイリの水準
深刻な事態が続く福島第1原子力発電所の事故で、経済産業省の原子力安全・保安院と国の原子力安全委員会は2011年4月12日、「国際的な事故評価尺度」(INES)で、これまでのレベル5から「深刻な事故」を示すレベル7に2段階引き上げたことを発表した。
レベル7は、1986年に旧ソ連で起きたチェルノブイリ原発事故と並ぶものだが、福島第1原発から放出された放射性物質の量はチェルノブイリの1割程度と、保安院では説明している。
(J-CAST 04/12 17:09)
・
・
・
・
・
選挙が終わって民主が負けたからか?
レベル5から、いきなり7かい。
レベル6はどこに行ったんだ?
これで奴らが、いかにいい加減な情報を発してるかが分かったな。