【原発問題】福島第一原発3号機たまり水 必要性が薄いとプルトニウムを調査せず 原子力安全・保安院 3/27 11:52★2
1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/27(日) 13:37:38.78 ID:???0
福島第一原発のタービン建屋内の「たまり水」について、原子力安全・保安院は、
深刻な放射線障害を引き起こす可能性がある「プルトニウム」が含まれているかどうかを
調べていないことを明らかにしました。
プルトニウム239は、ウラン燃料棒が燃焼した後の使用済み核燃料や3号機で行われている
プルサーマル発電の燃料棒に含まれている放射性物質です。
半減期が約2万4000年と長く、がんなどの深刻な放射線障害を引き起こす可能性があります。
1号機から3号機のたまり水は、原子炉から漏れたという見方が強く、たまり水からプルトニウムが
検出された場合は、原子炉内の燃料棒が激しく損傷していることを示すことになります。
原子力安全・保安院は、これまで必要性が薄いとして調査していませんでしたが、
今後の状況次第で調査する考えを示しました。
(テレビ朝日 03/27 11:52)





調べていない筈がない!!
 
東電も政府も連日、馬鹿露出のオンパレードだが、いくら馬鹿でも最悪の事態を想定している筈だ。
 
自爆テロではあるまいし、最悪、自分達だけは命拾いする為の一線を引いている筈だ。
 
 
中国との協定又は契約によるのか、放送権の問題か、官房機密費から金が出ているのか知らないが、
 
もしも、大勢の人々が犠牲になった場合、今まで政府のあらゆる裏切りの隠蔽に手を貸して来たマスコミも同罪である。
 
後になって、「パニックを避けるために事実を報道しなかった」などという言い訳は通じない。
 
最悪の予想が的中した時、日本は無政府状態。
 
お前ら(アナウンサー・コメンテーター・司会者を含む)の命は、国民に委ねられるだろう。
 
 
そうならない事を祈る。
 
 
http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E5%BF%85%E8%A6%81%E6%80%A7%E3%81%8C%E8%96%84%E3%81%84%E3%81%A8%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%92%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%9B%E3%81%9A&safe=images&client=ms-kddi_blended-jp&start=6&hl=ja&inlang=ja&ei=lLKRTeiDK5jxkAXvx94E&ved=0CBYQFjAJ&u=http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301200658/