しない後悔はしたくない | ◆◇Going my way!愉快な団地暮らし◇◆

◆◇Going my way!愉快な団地暮らし◇◆

古くたっていい。
狭くたっていい。

ここは私が楽しく穏やかに暮らす場所。

日々物と向き合い、自由な発想で快適にかつ穏やかな暮らしを絶賛探求中(゜∀゜)


こんばんは♬






このチョコタルトは長男作。


我が家では見ることが出来ない程、美味しそうに出来上がっておりビックリポーン



買い出しに行ったときに、おもむろにタルトが作りたいとの申し出があり。


本日出来上がったタルトを半分に切り分け、長女夫婦宅へお裾分け。


残りは父と3人で美味しく戴きましたデレデレ



実は現在、諸事情で一緒に暮らしております。



全く連絡がなかった長男は、年末に倒れてから緊急入院。


病院から連絡があった時は、頭の中がドロドロに溶けた感じしか記憶がなく、泣き崩れるしかありませんでした。


次の日の始発で、着の身着のままで上京。







知り合いもいない。

地理も交通機関も分からない。


でも必死の時は、人間何でも出来るんだなと。


全く迷うこと無く、病院とマンションを行き来し。
ただし東京駅構内は迷路でした。


無事に退院が決まってから、心身共に疲れ果てていた長男を、連れて帰りましたニコニコ


それから少しずつ体調や心労も回復傾向。


時間がかかったであろう、タルトも作成出来るほどに。


とてもとても感激致しました。


もしかしたら調理自体、したくないかもしれないと思っていたのですが。






作る意欲はあるようで、少し安心致しました。


時折私自身の中で残る後悔が、顔を出しては責め続けております。


ですが






悔いて振り返ったところで仕方なしと、自分に言い聞かせ。


今は前だけを見つめて、日々の暮らしに感謝しながら、基盤回復に努めております。


30年ぶりに訪れた都会では、とても慌ただしかったけど






全快した長男といつかまたニコニコ


今度は観光気分で、ゆるゆると散歩しに行きたいと。


新たな目標が出来たので、明日もまた笑顔で過ごそうと思います合格



長くなりましたが、最後まで読んで下さってありがとうございますニコニコ





















にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 使い切る暮らしへ
にほんブログ村