完成しないのが楽しい | ◆◇Going my way!愉快な団地暮らし◇◆

◆◇Going my way!愉快な団地暮らし◇◆

古くたっていい。
狭くたっていい。

ここは私が楽しく穏やかに暮らす場所。

日々物と向き合い、自由な発想で快適にかつ穏やかな暮らしを絶賛探求中(゜∀゜)


こんはんば♬







夕方に伺ったお客様宅で、またしても戴いて参りました爆笑



名前が分からないのだけど…お客様宅の軒先で、2メートル以上に大きく育ちすぎたサボテンが、あまりにも逞しすぎて。






私にも育てられますか?と問うと


植えときゃ育つんじゃない?



なんて、アバウトなアドバイスを下さいました(笑)
そういうの好きー(*´∀`)



植物の天敵かのように、今まで枯らしてきた私ですがデレデレ






今では色んな草が我が家のベランダで、すくすくと育っておりまして。


水しかあげてないけど…楽しいもんです口笛
しかも雑に。
ドバドバと(笑)


鉢もたくさん増えましたが






自分が買ってきた草は1つもなくて。


全てどなたからか、戴いてきたものです。






これなんか…いつの間にかこんなにお子が増えちゃってゲッソリゲッソリ


どの子も自己主張過ぎるのか、鉢からはみ出してます(笑)






こちらも別のお客様から♬


ほんの一房だけ戴いて、そのまま植えたらこんなに増えました飛び出すハート


室内の胡蝶蘭やサンスベリア。








安定のポトスも数が増え、視界に入るとホッと和むニヤニヤ



ほんの少し分けてもらい、時間を掛けて育てるのがとても楽しくて。



大雑把なので、なかなか思い通りのガーデンには






ならないけれどもチーン
どの子もボッサボサ(笑)


未完成だから長く楽しめるのかなって合格



うん、ぼちぼちやろうニヤニヤ



今日もお疲れ様でした♬














にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 使い切る暮らしへ
にほんブログ村