戻すのが面倒ならば | ◆◇Going my way!愉快な団地暮らし◇◆

◆◇Going my way!愉快な団地暮らし◇◆

古くたっていい。
狭くたっていい。

ここは私が楽しく穏やかに暮らす場所。

日々物と向き合い、自由な発想で快適にかつ穏やかな暮らしを絶賛探求中(゜∀゜)


こんにちは♬




連日たくさんのご訪問やいいね、フォロー下さり誠に感謝申し上げます照れ




今朝は出勤前の隙間時間で、ピーマンなどの野菜の千切り業務を。




いくつか残る野菜は、保存用のビニール袋に詰め替えるのですが









作業途中で拭ききれなかった、手の水分のせいで2枚取れちゃうことも。



私的にこれがとても嫌…
しくしくしくしく💧



取れやすく工夫をされているのだけど、余分な枚数出た場合収めにくい…チーン




なので








イライラ防止のため、1枚1枚たぐり寄せ更にすっと取れるように口笛








こうしておけば1枚ずつ確実にサッと取れるニヤニヤ
ただし、ギチギチに入れちゃうとドバッと出るね💧




最近はどのお店でも買い物袋が有料になり、普段あまり使わなかった袋が足らず、買い足しましたニコニコ









こちらもやはり1枚ずつ確実に取るために、1つずつ三角折り。









私1人だけではビニール袋はそこまで必要ないのですが、家族は必要としているので。




ビニール袋を更にビニール袋で覆って捨てる。



何だか余計にゴミを増やしている様で…もやもや



水分が気になるなら、新聞紙でくるんだ方が良いかなー。




何かいい方法を考えたいと思いますニコニコ









冷蔵庫内が野菜の千切りマンションと化しておる(笑)



良き良きデレデレ



これで帰ってからあっちゅー間におかずが出来るな合格





今日も穏やかな一日となりますように♬










にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 使い切る暮らしへ
にほんブログ村