ご訪問いただきありがとうございます。



先日、私がコロナに感染したことにより、娘の家庭学習もかなりペースダウンをしています。



健康が土台にあってこそ、色々と取り組めるなぁと健康の大切さをひしひしと感じました。




さて、そんなペースダウンの中でも、ちょこっと家庭学習はやってきました。




たいしたことではないですが、ゼロ歩よりも1ミリでも歩みが進められたらと思って続けているちょこっと家庭学習を以下、二点取り上げます。





1 五十音を一緒に言う(歌う)


お風呂上がりに、五十音を歌うように言って、順番を確認しています。


スローテンポの学習のためまだ五十音の順番があやしいです。



そのため


私「あいうえお~の次は?」


娘「かきくけこ~」


私「かきくけこ~の次は?」 



というやりとりをし、順番を定着させています。


九九や10の位以上の掛け算等もいつか取り入れたいです(まだまだ先になりそうですが)


もちろん、娘の気分が乗らない時はサッと止めます。ひつこくして、やる気ダウンだけは避けています。




2 疑問は即調べる


娘は、色々と「なぜ?」と問いかけてきます。



よほどのことがない限り、スマホの音声認識でGoogle検索をして即、調べるようにしています。



「後で」は私が確実に忘れてしまいます。



疑問も鮮度が高いうちに調べると、身に付けやすい気がします。



そして、「なぜ?」をきちんと調べることが、様々な学習の基礎になるかなと考えています。



音声認識のAlexaといった類いも導入を検討していますが、ひとまずはスマホで調べ学習をしています。




以上の二点は、ワークをひろげる手間もないので、親が体調不良時でも続けられることができました。



家庭学習の肝は、どれだけ習慣として取り組むかだと私は考えています。



そのため、就学前はゆるやかであっても何かしら学習することかなと思います。



体調不良時は、神様から強制的に休みなさいと言われたと思って、ゆるやかな家庭学習にシフトチェンジできますように。






イベントバナー



イベントバナー