{038BA2AE-02D8-450A-839F-CA0BF25016D1}
 
ラブニューさんの記事の続き、8月頭のお話です。m(_ _)m
 
 
 
 
 
 
購入して2日目のラブニューさんのケーキ。
 
 
 
 
多少、劣化してるけど、腐りはして無いでしょう。
 
こんな当日品以外のビジュアルを多くの方々が観て下さるブログに載せるなんて、作った方は頭に来はるやろうな・・・

ラブニューさんファンの方々にはパティシエに対する冒瀆やろうと思われてるかと;
 
その点は本当にすみません。m(_ _)m;
 
 
隅のとこと自慢のグラサージュが多少乾燥気味。
 
それはぢょおー様が悪い!!
 
購入当日に食べないからね。

 
 
当日はもっと宝石みたいに美しかった。( ´ ▽ ` )ノ☆彡
 
セーブル(550円税別)。
 
 
食べたかった珈琲系統のケーキ♪( ´▽`)
 
 
これ、美味しい!!
 
1番好きかも☆彡
 
甘さも普通やし、珈琲の香りが素敵☆彡☆彡
 
クリームもタルト生地も美味しいので、見た目の多少の劣化と味は関係無く、テンションアゲアゲで頂けました。(((o(*゜▽゜*)o)))
 
 
チョコ細工もどのケーキも施し違って、仕事が細かい。( ´ ▽ ` )ノ☆彡
 
 
タルトが美味しいから、残りのクッキーが楽しみ♪( ´▽`)
 
 
マカロンを芦屋のパティスリー プランとの比較目当てに買ったラスバイユ(520円税別)。
 
こちらも私の不手際でグラサージュが劣化してますが…
 
当日のビジュアルは見事でしたよ。
 
 
マカロン美味そー☆彡
 
 
芦屋のプランさんに比べてネットリ感が有り、又 違った美味しさやけど、プランさんのマカロンの方が好みです。( ´ ▽ ` )ノ☆彡
 
 
チョコ細工楽しい。
 
高級なチョコの味。
 
 
ジャンデューヤとチョコレートムースにオレンジ風味のクレームブリュレ。
 
味には劣化感全く感じず、良いハーモニー。
 
 
オレンジとチョコの組み合わせがここのパティシエは好きなんかな?
 
合うけど…。
 
やっぱし少し甘目。
 
 
この日は多忙にて日頃の日課、乳酸菌飲料内臓クレンジングメニュー、未だ飲んで無かったので、全てミックスして、一緒に飲むとトロ味が出て半ヨーグルト状みたいになったけど、美味しかったですな…。