麺屋五山

こんにちわぁ~


今回も博多どんたく西院店を紹介しまぁ~す。


写真は「すじ煮込み」。


すじ煮込みは意外と手間がかかってます。


まずはすじ肉を下茹でします。


灰汁が無くなって、火が通ったら掃除します。


掃除とは不要な脂分を取り除く作業です。


この掃除をしっかりしないと、美味しくできません!


さらに、コンニャクや大根を下茹で。


そして圧力釜に調味料など入れて煮込みます。


出来た物は継ぎ足して鍋に入れます。


コクと旨味はもうマネできませんよ!


すじ肉のコリコリや柔らかいとこが混じって、ムッチャ旨い!


この煮込みを使った「スタミナラーメン」やごはんセットのおかず、


夜にはお通しにも使われています。


こんな美味しそうな「すじ煮込み」。一度ご賞味を!!!



こんにちわぁ~


今回からは「博多どんたく西院店」を紹介!


麺屋五山



何度も紹介していますが、写真付きで解説でっすよぉ~


らーめん&もつ鍋、串焼き等、博多で愛される屋台のメニュー。

味もさることながら、博多の街も気に入ってます。


まず今日の紹介は「煮込み」。おや、意外?



麺屋五山


店では大活躍の隠れた主役です。


甘辛く煮込んだスジやホルモンにコンニャクと大根を加え、

継ぎ足して煮込む奥深い味わい。


これを、ランチではおかずに。


夜はお通しに。


ラーメンにも使ってます!


スジは下ゆでして灰汁抜き。余分な脂を手で取り除きます。


コンニャクもちゃんと下処理。


こうして毎日作っている「煮込み」。


あぁ~、食べたくなりません?(笑)




麺屋五山

こんにちわぁ~


来週発売のゴマダレ冷麺。

POPも完成し、準備OK.


どう?うまそうでショ?