「ネットで出来た関係性なんか薄っぺらい」という人はリアルの関係性も薄っぺらい。 | 沖縄で「売れる仕組み」を創るパンクバンド「ザ・電撃パンクゾンビーズ 〜シビれるロケンローマーケティング野郎〜」ロケンローブログ。

沖縄で「売れる仕組み」を創るパンクバンド「ザ・電撃パンクゾンビーズ 〜シビれるロケンローマーケティング野郎〜」ロケンローブログ。

沖縄で、「売れる仕組み」を創るパンクロックバンド「ザ・電撃パンクゾンビーズ〜シビれるロケンローマーケティング野郎〜」呉屋泰斗のロケンローブログです。
POPやチラシなどの販促物や、ブログ、Facebookを使った中学生がシビれるロケンローマーケティングを伝えます。

こんばんは!
ごやっちです。


大きな地震があったようですね。
皆さんの地域は大丈夫でしたか?


こんな時、SNSは便利です。
すぐに連絡とれたり
情報の共有が出来るから。



各地に知り合いがいます。

実際に会った人はもちろん

SNSが発達してからは
実際に会ったことない人でも

ブログやFacebookを通じて
知り合い

考え方や
その人の発信する情報を
共有し、関係性を深めています。



実際に会ったことない人と


関係性が築ける。


しかも無料で。



めちゃくちゃ利用価値あります。



「ネットでの関係性なんか薄っぺらい」
という人や、実際に関係性を築いても

そう感じる人は


リアルの関係性も
薄っぺらい。


そう思います。


リアルの関係性も
SNSの関係性も

あまり変わりません。


会ったことはないけど
「会いに行きたい人」がいます。
いつか会いに行きます。

来年か再来年くらいには。

利用したい事業所さんが
あります。

私はお客さんに
なります。
関係性を築いたから。


というわけで
SNS、特にFacebookは
やった方がいい。

情報発信もした方がいい。


それで関係性を深めていけば
売れる仕組みに繋がります。






経営に役立つ情報がたくさん!
無料で手続きもないです。
↓↓↓↓↓


マーケティング・経営ランキングへ