原宿系アーティスト&モデル“カワイイ”の無料祭典に1万人ゴヤール | ゴヤール サンルイのブログ

ゴヤール サンルイのブログ

ブログの説明を入力します。

きゃりーぱみゅぱみゅのライブパフォーマンスの様子。

9月22、23日の2日間、東京・原宿エリアにて全会場無料の音楽&ファッションイベント「HARAJUKU KAWAii!! FES 2012」が開催。各所でさまざまなイベントが行われ、計1万人を動員した。

【大きな画像をもっと見る】

1日目:2012年9月22日

イベント会場のひとつJOL HARAJUKUでは、初日のオープニングイベントとして、富士フイルムの新作チェキの発表会を皮切りに、世界でただ1人のチェキフォトグラファー・米原康正によるチャリティゴヤール バッグフォトセッション「ONE SNAP FOR LOVE」などが行われた。原宿系モデルとのツーショット撮影コーナーでは、感激のあまり涙する女の子の姿も。

一方KDDIデザイニングスタジオのイベントは、原宿の人気ショップ「SPINNS」と青文字系人気モデル・瀬戸あゆみとゆらによる「スピンズ×あゆら おしゃれトークショー」からスタート。さらにテレビ朝日「musicる」とのコラボイベント「夕方musicる」の公開収録では、番組MC・ヒャダインとモデルの青柳文子、武智志穂、水戸なつめによるトークや、近藤夏子のアコースティックライブも行われた。

初日の最後を飾ったのは、ニコニコ本社で行われたニコニコ生放送でのきゴヤール アウトレットゃりーぱみゅぱみゅのレギュラー番組「きゃりーのウェイウェイNICOちゃんねる HARAJUKU KAWAii!! FES 2012 SP」の公開収録。多くのファンが観覧する中、きゃりーとモデルたちがトークを行い、大盛況のうちにイベント初日が締めくくられた。

2日目:2012年9月23日

23日はあいにくの雨天にもかかわらず、イベントの入り口である原宿クエストホールには、入場チケット代わりのオフィシャルトートバッグを求める人で長蛇の列が。同会場ではきゃりーぱみゅぱみゅのトークショーを皮切りに、モデルによるトークショーやフリーマーケット、人気イラストレーターChocomooのライブペイントなど、多彩なコンテンツが用意された。

原宿アストGOYARDバッグロホールでは13:30から20:00まで、南波志帆、bomi、RAM RIDER、パスピエ、でんぱ組.inc、バンドじゃないもん!のライブが次々に行われた。各アーティストのMCは「HARAJUKU KAWAii!!」にちなんだもので、南波志帆は「今日はすごい激しい雨の中、命がけで来てくださってありがとうございます!」と観客を笑わせ、パスピエの成田ハネダ(Key)は「今日は出演者もお客さんもみんなかわいくなれるフェスだと思います」と感想を伝えた。でんぱ組.incは「かわいくして来ようと思って新衣装で来ました!」、バンドじゃないもん!は「『HARAJUKU KAWAii』、私たちのためにあるような言葉ですね!(笑)」とコメントしたゴヤール

メイン会場となったラフォーレミュージアム原宿では、中川翔子がオープニングを飾ったあと、HALCALI、Silent Siren、SCANDALがライブを実施。また原宿カルチャーを代表するファッション雑誌とのコラボファッションショーでは人気モデルたちが総出演した。最後のライブアクトは「原宿カワイイ大使」にも任命されたきゃりーぱみゅぱみゅ。彼女は「きゃりーANAN」「つけまつける」といった定番曲に加え、10月17日に発売されるニューシングル「ファッションモンスター」など5曲を披露した。そして2日間の締めくくりに、MCを務めたIMALUとエレキコミック、メインステージを彩った出演モデルたちがランウェイを歩き、ゴヤール 本物「HARAJUKU KAWAii!! FES 2012」はフィナーレを迎えた。