こんにちは。


自分への備忘録も兼ねて、最近行った「Kis-My-Ft2 -For dear life-」と「美少年Arena Tour 2024 Gates+」で訪れたアリーナ会場のまとめをしたいと思います。キスマイはドームツアーも決まったので、アリーナ会場だけではなくドーム会場のまとめも後日できればなと思ってます。


かなりわたしの感想が強く長いレポ+すでに記憶にあいまいな点が多いので、参考程度に見ていただけると嬉しいです。ちなみにわたしは名古屋在住なので、基本的に名古屋発着で記載してます。キャパや最寄りは公式サイトを参考にしてください()


※時々、会場を追加したり内容を編集してます



〈北海道〉真駒内セキスイハイムアイスアリーナ



行き方


飛行機で行ったので、新千歳空港→札幌駅→地下鉄真駒内駅→バスで会場まで向かいました。

最寄りは地下鉄の真駒内駅になりますが、グー◯ルマップで検索すると駅から会場までの距離は約2キロ。歩きの人もちらほらいましたが、とりあえず初心者の方には真駒内駅から出ているバスで向かうのがおすすめです。

開場の1時間前(開演2時間前)くらいに真駒内駅に着いたのでバスを待っている人がたくさんいたのですが、ピークの時間帯にはバスも増便してくれているようで次から次へと来たので、なんやかんや10分くらいで乗車できてありがたかったです。会場近くのバス停までは10分弱?で到着し、そこから5分もかからず会場に到着できます。

終演後もバスは次から次へと来たので、そこまで待つことはなく真駒内駅に戻ることができました。

友人は札幌駅からタクシーでも3,000円くらいで行けると言っていたので、次回はタクシーで行くのもありかなと思ってます。


会場


立ち見席、あります………。

スタトロはスタンドの割と前の方を通っていた記憶で、バクステだけ徒歩で通っていて、ハイタッチしてる人もたくさんいて羨ましかったです。笑

正直会場内はそこまで狭いとは感じませんでしたが、それよりも寒かった印象が強いです。席がメインステージ真横らへんだったせいなのか、わたしが寒がりなのか、北海道が寒いのか原因は不明ですが、11月中旬でしたが公演中も寒くて寒くてダウン着たまま見ました。笑

スタンドの椅子が可動式ではなく固定式なので(他の会場は、椅子の座る部分が映画館みたいに使わないときは閉じるところが多いと思います)、荷物を前に置くと立った時に膝の後ろに椅子が当たって公演中ちょっと痛かったです。ですので荷物の持ち込みは少なめがおすすめです。笑

席番が◯列◯番ではなく、◯ブロック◯番表記でちょっと分かりづらいですが、すぐに席はわかるので特に問題はないかと。ちなみにひらがな表記の席(?)が少しだけある謎の2階席になるようです。


感想


<いいところ>

やっぱり北海道は食べ物が美味しくて、特ににしんのお寿司が最高に美味しかったので皆さんにも食べて欲しいです。笑(急にご飯の話)

北海道はちょっと遠い分倍率も他より低いと思うので、狙うならオススメです。旅行気分も味わえるし、なによりご飯も美味しいし←何回目

<ちょっとネック?>

北海道は飛行機で行く人が多いと思うのですが、新千歳から札幌まで出るのに40分近くかかるのが若干遠いかな〜と言う気もします。(そこからさっぽろ〜真駒内までは地下鉄一本で20分弱)

雪の季節の遠征については誰か教えて欲しいです←


おすすめのお土産

・マルセイバターサンド

・ルタオ

・きなりね(生チョコ)

・ロイズのポテチにチョコついてるやつ




〈宮城〉セキスイハイムスーパーアリーナ



行き方


キスマイの時は東京の現場のあとにそのまま宮城入りしたので、東京から東北新幹線で仙台まで行きました。今まで知らなかったのですが、東京⇔仙台(はやぶさ)と東京⇔名古屋(のぞみ)はなんと仙台の方が早く着くので、東京から仙台までのアクセスはかなりいいのではと思います。仙台駅までは。笑

美少年の時はセントレアから仙台まで飛行機で行ったのですが、仙台空港駅から仙台駅まではJRで一本30分弱でした。


会場までは利府駅と仙台駅どちらからも行けるようですが、仙台駅から往復シャトルバス、仙台駅から往復タクシーの2手段を使ったことがあるので、その感想を書きたいと思います。


ちなみにバスでもタクシーでもほぼ同じですが、仙台駅から会場までは1時間弱ほどかかります。明るい時間の方が行きも帰りも道路が渋滞していて時間がかかった印象です。夜公演後は道が空いていたのと公演後の興奮であっという間(それでも30分以上はかかりますが…)に着いた気がします。


まずシャトルバスです。FC枠や一般で購入した方は公演の少し前にシャトルバスの前売りチケット販売メールが届くと思います。そうでない方もチケットぴあで検索すれば誰でも買えるので安心してください。価格は往復2,500円で、当日券も仙台駅で販売していたような気がします(値段は前売りより少し高かった気が…)。ちなみにわたしは前日の夜に購入しましたが全然余裕で買えました。笑

シャトルバス乗り場は仙台駅東口から少し歩いたところにありますが、「乗り場はこちら」の看板を持った人もいてくれますし、なにより向かう人も多いので、よほど変な時間に行かない限り迷うことはないかなと思います。バスは普通の観光バスで、だいたい1台あたり50〜60人乗れたと思います。が、補助席も使うので、かなりぎゅうぎゅうの状態です。ちなみに補助席になるかどうかは運次第で、最後にバスに案内された10人くらいが補助席を使うことになると思います。補助席嫌だから次のバスがいい!というのはできないので、まさにわたしがそうなのですが、そういう方にはタクシーがオススメです。

シャトルバス自体は次から次へと来たので、人がたくさんいてもそこまで待つことなく乗車できました。公演後もバスはたくさんいたので、人もすごいですがどんどん列は進むのでスムーズに乗車できました。ただ、新幹線の時間がある人などはやっぱり終演した瞬間とか早めに出た方が無難ではあると思います。


次にタクシーです。タクシーはツアーが発表されたらすぐにタクシー会社の往復送迎プランを予約するのがおすすめです。ジャニーズの公演はすぐに予約で埋まってしまうようです(3週間前に探したときはどこもいっぱいで予約は取れませんでした)。

ただ、仙台駅にはタクシーがいっぱいいますし、公演後も流しのタクシーが会場に結構いたので、早めに出れれば予約なしでもタクシーで帰れるかもです。流しのタクシーに関しては、別の大きいイベントがあったりしたらいない可能性もあるので注意が必要ではありますが…。

わたしは仙台駅徒歩すぐのホテルから会場まで往復して行きが渋滞もありだいたい6,000円、帰りが5,000円くらいだった気がします。なので片道6,000円くらい見ておけばいいのではと思います。

ちなみに会場のタクシー乗り場(降り場)はシャトルバス乗り場とは逆側?で会場からちょっと距離のある場所なので開演5分前到着!とかだと猛ダッシュでもちょっと厳しいかもです。

タクシーはシャトルバスと比べると割高ですが、ホテルまで来てもらえるし快適さはバツグンなので次回以降はタクシーにしようと心に決めました。笑


仙台は、名古屋だと夜公演後に帰る手段が夜行バスしかないのがネックでした。東京方面の友達は新幹線があってとてもうらやましかったです…。


会場


立ち見席、ありません!!!!!

キャパも少なく狭い狭いと聞いていたわりには思っていたほどの狭さではなかったな…とキスマイに行った時は思ったのですが、美少年で行った時は会場狭いかも!と思いました←どっちやねん

会場自体は狭いですがスタンド1段1段にかなり段差があった印象が強いです。1段に段差があるので列の割に遠く感じる分、スタンド後列でも前の人と被らずにステージが綺麗に見えたのが個人的にはすごくよかったです。ただ、スタトロが前の方(5列とか?)を通るので、スタンド後列だと近くで見ることなく終わった感はありました。笑

バクステない会場です。


会場の外観はスタイリッシュでかっこよかったです。外観の感じも入った感じも代々木に似ているなと思いました。

会場付近はよく言えば自然に溢れた広大な敷地があり開放感があっていいのですが、アクセスが群を抜いてよくないので周りに何もありません。なんなら綺麗なトイレもありません。会場内のトイレはそれなりに綺麗でしたが流れがすごいわるく、外には公衆トイレ?が数カ所と、仮設トイレが設置されていましたが、綺麗なトイレ好き(なんじゃそれ)としてはかなり苦しい会場ではありました。

会場付近になにもないので(一応、数キロ先にイオンはあるみたいですが…)昼夜公演の間は近くの芝生に座って時間をつぶしたのですが、今回はよく晴れつつも風も吹いている最高の気候だったため楽しく過ごせました。が、雨の日や夏の暑い季節などはどうやって過ごすんだろうか………と思いました。


なんかデメリットが多くなってしまいましたが、宮城は立ち見がない最高の会場なので次回も必ず行きたいとは思ってます。1日1公演で往復タクシーにしようとは思ってますが。笑


感想


<いいところ>

牛タンが美味しい!!!!!!!!!!わたしはキスマイで宮城初めて行ったんですが、あまりの牛タンの美味しさに感動して美少年も牛タンの為に遠征したと言っても過言ではないです←

シャトルバスにさえ乗れれば会場までノンストップでいけるので、方向音痴にはありがたい面もあります。笑

<ちょっとネック?>

仙台駅から会場まで1時間弱かかるのがちょっとというかかなりネックかなと思います。あと、会場周りになにもない(多分最寄りのコンビニもかなり遠い)気が…。

あとホテルがめちゃめちゃ高いので、発表されたらとりあえずホテルは速攻で予約がおすすめです。


おすすめのおみやげ、食べ物募集してます!笑




<東京>国立代々木競技場 第一体育館



行き方


新幹線で行く方は品川または東京で降りて原宿に向かう形になると思います。東京駅よりも品川からの方が原宿には近いです。原宿に着いたら徒歩5分もかからずすぐ会場に到着できます。どこの出口か忘れちゃったのですが、出口案内にちゃんと代々木競技場と記載されてたはずなので安心です。

普通の会場だと最寄り駅はおたくでいっぱい!なことが多いですが、さすがは原宿、若者がたくさんいてびっくりしました。笑

帰りは原宿駅がすごく混んでいたので渋谷まで歩いてから乗りましたが、全然歩ける距離でした。(コンサート後の興奮もあると思いますが…)でも初心者かつ1人の方は治安的に待ってでも原宿から乗るのをオススメします!


会場


立ち見席、ありません!!!!!

個人的かっこいい会場ランキング第1位がここです。笑 めっちゃスタイリッシュじゃないですか?さすが東京………。笑

ガイシのようにスタンドとアリーナは入り口が別になっていて、中で行き来が出来るかはちょっと不明です。スタンドは2階席まであって、かなり前に2階席後方に入った時はまぁまぁ遠かった記憶があります。あとキャパの割にバクステ側の客席がないのがちょっと意外でした。トロッコはスタンド1階とスタンド2階の間を通ります。


感想


<良いところ>

やっぱり東京はすごい。笑

10年ぶりくらいに原宿で降りましたが、駅がすごく綺麗になっていて驚きました←遅

東京なので公演までの時間潰しにはまったく困りませんでした。

<ちょっとネック?>

…なんだろう、やっぱり東京だから倍率が高い、とか…?笑

改修工事あったはずなので今はどうか知りませんが、前は完全な室内ではなかった(ゆえに暑かった…)記憶なのですが今はどうなんだろう…?


おすすめのお土産

・ミシェルサブレのクッキー




<神奈川>横浜アリーナ



行き方


新横浜駅から徒歩で行ける横浜アリーナは名古屋から1駅(※東海道新幹線のぞみ)で行けるありがたい会場です。笑

新横浜駅からは若干距離があり(徒歩10分くらい?)方向音痴なわたしはたまに迷いますが、それらしき人についていけば大丈夫なので安心してください。


会場


立ち見席、あります…。

キャパ広めのとても綺麗な会場です。

他会場と席の呼び名が違うのが特徴的で、一般的なアリーナ→センター、一般的なスタンド→アリーナ、2階席→スタンドという名称になっています。

スタトロはスタンド席の5列と6列の間を通ります。スタンド席は座席は遠いですが、10列しかないうちの5列と6列の間を通るので個人的にはアリーナ後列よりはスタンドの方がいいかもと思います。遠いけど。笑

どうでもいいですが、こないだセンターに入った時に1列が16席か18席で構成されていて、人多っ!と思った記憶があります。あとセンター席は前の席との間がめちゃめちゃ広くて快適でした。笑


感想


<良いところ>

やっぱり東海道新幹線からのアクセスの良さだと思います。最寄りが新幹線駅なの、大変助かります。

会場内もとっても綺麗で、トイレも綺麗なのが特に最高です。あと会場周辺にお店がたくさんあって(新横浜の駅ビルはすごい人でしたが…)、昼夜間の時間つぶしにも困らないところも良かったです。

<ちょっとネック?>

入ったことないので実際どうなのかは分かりませんが、アリーナ最後列の後ろにいる立ち見の人だけで3列くらいできていて、見えるのか………?と思いました。


おすすめのお土産

・クルミッ子

・鳩サブレ




<静岡>エコパアリーナ



行き方


関西方面の方は浜松、東京方面の方は掛川が新幹線の最寄りになるのかな?と思います。

わたしは名古屋なので、名古屋→浜松→会場の最寄りの愛野までいつも向かっています。愛野駅からエコパまではゆるやかな坂道を登りながら徒歩20分弱くらい?なので、ヒールの方はちょっと大変かもです。ちなみに、駅の近くにコンビニが1軒あった気がします。

浜松方面と掛川方面とで逆方向の電車なので、人が分散されて終演後でも満員電車!とならないところがエコパの地味に好きなポイントです。もしかしたら掛川方面は満員なのかもしれませんが…。笑

夏のエコパは行ったことないですが、もし行くなら駅からタクシーで行こうと心に決めてます。笑


会場


立ち見席、ありません!!!!!

体育館!という感じです。

バクステ側に客席がないので、エコパに限った話ではないですがアリーナの方を向いてくれるのが嬉しいポイントですね。スタトロは宮城と同じくかなり前の方を通っていた記憶があります。

会場前の広くひらけた道が開放感あってすごく好きです。ただ、昼夜と入ったことがないので間の時間の過ごし方というかご飯できる場所があるのかどうかは気になるところです…。(見た感じ、なさそう………)


感想


<良いところ>

浜松は名古屋からすぐ着くので個人的にすごく好きな会場のひとつです。ただ、うなぎも美味しいですけど、ひつまぶしじゃないと物足りないのは名古屋人ゆえなのでしょうか…。前に浜松駅でテイクアウトしたお寿司は美味しかったです。次は浜松餃子を食べるぞ!と意気込んでます。(食べ物しかない)

<ちょっとネック?>

最寄りの愛野から会場までが坂+ちょっと歩くので雨の日や夏は大変そうだなと思います。


おすすめのお土産

・こっこ(黄色いひよこ?に旅で出会ったかわいい子の文字、完全に玉森くんだがや………と思って購入しました)

・うなぎパイ




<愛知>日本ガイシホール



行き方


最寄りはJRの笠寺駅です。名古屋駅からだと1本で来れますが、普通しか止まらない駅なのでご注意ください。コンサート前後は快速なども止まることがあります。

笠寺駅からは陸橋を渡って5分もかからず到着できます。駅からすでにガイシが見えるので、方向音痴の方にもオススメの会場です。笑

地元民からするとアクセスが良くない(名古屋で発達してるのは地下鉄の為)会場ですが、新幹線の方には割と好アクセスなのではないでしょうか。

ガイシで1番注意して欲しいのは、終演後は笠寺駅に入るまでにめっっっっっっちゃ混雑します。駅に入場規制がかかるため陸橋の上で大渋滞です。新幹線の時間などリミットがある方は、よっぽど出口に近い席でない場合はアンコールで抜けるのが無難かと。あと、下手側の客席はなぜか出口がひとつしかなく、出るまでに時間がかかり大変でした。

改修してトイレなどすごく綺麗になりましたが、また改修工事を1年以上かけてするようです…(泣)


会場


立ち見席、あります………。

ガイシはアリーナとスタンドの入り口が分かれていて(アリーナ入り口は階段を下ったところ)、中で行き来ができないらしいですが、実際のところはすみませんが分かりません。スタンドは11列から始まるので、記載の表記-10列が実際の列となり、トロッコは18列と19列の間を通ります。

丸くて先端がとんがってて個性的な外観です。笑

ガイシはアリーナ会場の中では大きい方に入るんじゃないかなと思ってて、スタンド後列に入った時は結構遠かったです。


感想


<良いところ>

名駅からは1本なのでアクセスいいんじゃないでしょうか………?

あと名古屋は観光地はないですが、美味しい食べ物はいっぱいあります!ひつまぶし!矢場とん!味噌煮込み!きしめん!ハーブス!パステル!

<ちょっとネック?>

終演後の笠寺駅の混み具合はやばい。その一言につきます。笑


おすすめのお土産

・手風琴のしらべ

・覚王山 吉芋の芋けんぴ




<愛知>Aichi Sky Expo(アイチスカイエキスポ、愛知県国際展示場)



行き方


名古屋在住のわたしでもスカイエキスポ?なんじゃそれ?だった同会場()

中部国際空港セントレアのすぐそばに2019年にオープンしたばかりの会場で、新しくて綺麗です。

飛行機で来る方はセントレア→徒歩5分程度、新幹線で来る方は名古屋駅→セントレア→徒歩になるのではないでしょうか。

セントレアからはほぼ直通というか迷うことなく本当にすぐ着きます。建物に入ってから入場口までは若干距離がありましたが。笑

名古屋駅からセントレアまでは名鉄で1本なのですが、おすすめは全席指定のミュースカイです。セントレアまで最短で到着しますし、指定席料金450円が別途かかりますが快適に移動できます。行きはともかく帰りのミュースカイは必ず事前にネット予約をオススメします。先日の美少年では、1週間前にはもう帰りのミュースカイは満席も結構ありましたので…。

※「一部特別車」ではなく「全車特別車」のミュースカイが1番早いのでおすすめです


会場


アリーナというかホールです。わたしは行ったことがないのですが、おそらく新潟の朱鷺メッセと同じ感じの会場なのではと思います。

学校にある黒板のような横長の長方形で、スタンド席がなくアリーナ席しかない会場です。

つまり結論から言うと、席によってはめっちゃ埋もれて見えないという事です。まぁどこの会場もそうではありますが…。笑

わたしはセンステらへんの一番端のブロックでしたが、背が低いのもあってメンステとバクステは物理的に見えませんでした。遠くて見えない!ではなくて人にかぶって物理的に見えないのです。笑

でもアリーナ席しかない分アリトロはたくさんあって、どこの席でもそれなりに近くで見る機会はあったと思います。

トイレが1つの場所にしかないので、最端ブロックからだと逆側の最端まで行かないといけなくて、行き帰りだけで5分近くかかりましたので、トイレ近い民は注意してくださいね。笑


感想


<良いところ>

セントレアからのアクセスは最高です。

アリトロが多いので、たとえステージから遠い席であっても近くで見れる機会が多いです。

<ちょっとネック?>

アリーナ席しかないので席によっては肉眼で見えない時間が多いことも。遠くてもいいから踊ってる姿をずっと見たい!という方にはオススメしません。

正直、個人的には次スカイエキスポであるとしてもよっぽど全ステしたいレベルで好きじゃない限り他会場を選ぶか行かないかもしれません。笑




<大阪>Asueアリーナ大阪



行き方


新幹線だと新大阪→本町→朝潮橋→徒歩5分ほどで到着します。新大阪からは地下鉄で乗り換えが1回必要ではありますが、最寄りの朝潮橋から会場までは歩いて5分程度で到着しますのでアクセスは普通かな?と思います。

が、朝潮橋は大阪の笠寺でした()そう、終演後にめちゃめちゃ混雑していましたので時間に限りがある方は早めに出るのが無難かなと思いました。


会場


立ち見席、ありません!!!!!

体育館!という感じでした。

入り口では建物の全体像がつかめないのと、会場が地下にあるような感じでワクワクした不思議な会場でした。入り口が傾斜になっているので、すごい大雨が降ったとき大丈夫なのかな…?といらない心配をしました。

ここはスタトロがバクステを完全に通らなくて、一旦外の通路に出てまた戻ってくるって感じでした。

通らないというよりは、バクステの席に隙間がなくて通れないので一旦出るしかないというのが正しい表現になる気がします。


感想


<良いところ>

城ホは立ち見がありますがこちらはないので、大阪の会場がこちらだと嬉しいです。(キャパという別問題はありますが…)

全然関係ないですが、大阪は地下鉄のトイレが綺麗なところが多い気がします。

<ちょっとネック?>

終演後、朝潮橋は大阪の笠寺となります…。

あと最近どこの都市もホテルが高いので、大阪は近いしな〜って3日間毎日日帰りとかあります。笑


おすすめのお土産

・りくろーおじさんのチーズケーキ

・呼吸チョコ




<大阪>大阪城ホール



行き方


新幹線だと新大阪→大阪→大阪城公園→徒歩10分くらいが行き方になります。大阪で乗り換えがありますが、だいたい30分もかからず到着できます。

新大阪の駅にはトイレが一つしかないのか(?)、いつもめちゃめちゃ並んでる印象です。(個数自体はたくさんあるのでサクサク進んでいきますが…)

城ホの入り口は北口と南口に分かれていて、確か南口かな?は北口からぐるーっと回って入場しないといけないのでちょっと遠いです。


会場


立ち見席、あります…。

城ホはスタンドが22列まであるのですが、宮城のセキスイとは逆で1列1列の間が短く、実際の列よりも近くに感じました。ですがその分前の人とかぶって見えない、と言う面も…。

スタトロは12列と13列の間を通ります。

会場内は確か結構前に綺麗になったはずで、トイレもたくさんあるし綺麗だしでよかったです。

ただ、城ホの立ち見は本当に見えないとよく聞きます。し、実際こないだスタンド後列だった際に後ろの立ち見の人が「何も見えない…」と言ってたので見えづらいのだと思います。


感想


<良いところ>

キャパの割に後ろでも近くで見えると思います。

<ちょっとネック?>

立ち見席




<福岡>マリンメッセ福岡



行き方


マリンメッセは電車だとどこも最寄り駅から遠い為、博多駅や天神駅からバスで行くのを公式サイトではおすすめされています。

わたしはキャナルシティ付近のホテルから歩いて会場まで向かいました。が、途中で疲れてたまたま通りかかったバスに乗りました。笑

でも帰りは博多座の近くで夕飯を予約していたので、マリンメッセ→博多座→キャナルシティと徒歩で帰宅しました。終演後のバスはかなり混雑していたので、歩きで行ける距離(博多座までは1.5キロ程度)のお店でご飯を食べて移動するのもアリかなと思います。わたしは10月末に行ったので、気候がいいのでできたという面もありますが…。(キスマイの話)

美少年で行った時は博多駅近くのホテルからタクシーで会場まで向かったのですが、だいたい2,000円弱でした。帰りもタクシーで帰ったのですが、会場のタクシー乗り場は人がたくさん並んでいるので、予約するかタクシーアプリで自分で呼ぶのがおすすめです。ただ道はすごく混んでいて、早く出て歩きで帰った人と同じくらいの時間はかかりました。


会場


立ち見席、あります………。

マリンメッセは入ってすぐにデカッ!!!と思いました。ここはスタンド1列がアリーナと同じ高さから始まっているのが特徴的で、スタトロが他会場よりもスタンドの後列を通っていたような印象があります。

公演30分前にはすでに外で「公演は定刻通り開始します!急いで席にお座りください!」のアナウンスをしていたのが記憶に残っています。笑

でも福岡は定刻に始まったからか(?)、かなり盛り上がっていて楽しかったです。

会場内もとても綺麗でした。


感想


<良いところ>

福岡は美味しいものがたくさんあって最高なのと、福岡空港が都市部にあるので、空港からのアクセスがいいところが便利ですね!(福岡空港から博多までは地下鉄で2駅5分です)

<ちょっとネック…?>

どの電車で行っても最寄り駅から遠いところがちょっとネックかなと思いました。歩ける季節はともかく、夏………。バスがどれくらいの頻度で出てるか今後チェックしたいと思います。


おすすめのお土産

・博多通りもん

・ロイヤルのスイートポテト(通常のも美味しいですが、要冷蔵の大きいやつがとても美味しかったです)




…とまぁ、めちゃめちゃ長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださった方いるのかな?笑

いたらありがとうございます!!!


会場によっていろいろ特徴はありますが、すべてに共通して言えるのは、どの会場でもやっぱり1番重要なのは席の良さだと思います。笑

会場によって熱量の差があり申し訳ないのですが、それでも、この記事が誰かの遠征や会場選びの参考になれば嬉しいなと思います。