おはようございます😃


娘の高校受験合格に浮かれ


めっきりblogが存在薄に…真顔


あれから私生活の方はなんやかんや


バタバタしております!


私立高校だからか合格発表があってすぐに


手付金やら制服の採寸やら…


近い場所ではないので行くだけで一苦労魂が抜ける


先週も特進コースの説明会があり


また行って来たところです。


話しは変わり

早いものでもう2月(如月)ですねクローバー


私は昔から毎月お朔日参りをします✨


そして家ではお赤飯を炊きます^ ^


そうなんです、私、古風な女どすえ〜。

(自分で言っちゃうニコニコ


そして今年は歳女、本厄な私龍


厄払いもしてきました。




そして2月3日は節分!


お友達にお誘いを受け

節分会というものに参加しました節分


ご祈祷を受け、歳女•歳男と書いてあるタスキをかけ


上から豆をまきまくる!




真ん中で楽しそうにしてるのが私です泣き笑い


ご祈祷を受けた福女•福男から得た豆を食べると

良い一年になるとかならないとか指差し


それにしても、お豆さんが減らない減らない


減らな過ぎるよ!