古いガラス扉で‼️ | TAKIMOKKU〜週末オープンの小さな木工雑貨屋

TAKIMOKKU〜週末オープンの小さな木工雑貨屋

納屋の小さな店で土日オープンの木工雑貨店です。店のこと、オーダーのこと、キャンプのこと。TAKIMOKKUの楽しいことの綴りです。

モックフェス用の「モックパパの木工教室」での制作3種類、当日ゲストさんとのコラボ画像が全て取り終えましたウインク最終撮影はご近所マミチュレさんハート
いつ訪れてもお洒落ラブラブ
素敵ゲストさんのコーディネートによるコラボ画像は後日改めてご紹介させて頂きますキラキラ

引き続き木工教室の予約承り中です!!

さて、久々自宅の話🏠
25年の焦げ茶色の食器棚を思いつきで白く塗って後ほど黒に塗りまして爆笑
棚の整理をしたところ引き出し扉部分を取り外して1年ぐらい経ちますウインク

扉2枚、ずっと置きっぱです笑い泣き雑な塗りがまた笑えますが爆笑爆笑
退かしながらの裏側扉の開け閉めを1年もしてたのですね笑い泣き「家事の動線」で言ったら相当な劣等生です笑い泣き
いつかはやってみようと思っていたガラスに簡単ペイントを実行しましたウインク
素材はなんでもいいのですがガラスの下に敷き、油性ペイントマーカーでなぞるだけ爆笑

セリアのランチョンマットの文字を描いてみましたウインク
とにかく簡単〜ラブカーブしている文字の方が描きやすかったですキラキラ
おっいい感じラブ
店に持っていきましたウインク

ガラスは描きやすいし写しやすいし養生いらずウインク
扱いのみ注意ですねウインク

このまま店に置いていたら、初めていらしたお客様から
「コーヒーも飲めるんけ⁉️」
笑い泣き

文字内容も色々注意ですねウインク
もう一枚はブリキプレートの文字をなぞりましたウインク

三角カンをつけてつる下げるタイプにしようかなルンルン
家事動線の邪魔をしていた扉も新たなお気に入りへの仲間入りラブ
楽しいリメイクでした!!

明日は鹿沼市に行きますウインク

椅子とかラブ
障子とかラブラブ

欲しいものがたくさんあるのでとても楽しみですルンルン
TAKIMOKKU出店も初鹿沼市なのでウインク張り切って出かけてきます!!