ゴースケのFighting days -23ページ目

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。

今日はカレー食べてません。
嘘です。

さて先日、先輩からLINEでこんなメッセージが。
「今度の土曜日花見するけど、仕事休み?」

「休みです!行きます\(^o^)/」

天気予報じゃ「今週末桜が見頃を迎えるでしょー」ってことで楽しみにしておりました

だがしかし!

なんで今日に限ってめちゃくちゃ寒いんだ!
(しかも小雨降っとるやんけ)

このバッドコンディションに少し怯みはしたものの、予定通りやるとのことなので集合場所に向かってみます。
予報では午後から雨上がるらしいしね。

電車に乗り代々木公園駅に到着。
幸い雨は上がっていました。

この横断歩道を渡ればすぐ代々木公園です。

{39197686-137F-428A-991E-60713F7B3F22}

ん!?

このイカツイ外人さんなぜ

{47D57CA9-AE39-474A-B08D-4EF67D3BB720}

ピカチュウをチョイスしたんだwww


これがギャップ萌えってやつか!

体感温度が一度上がった。


つづく





去年の暮れにオープンしたカレー界の新星「魯珈」に行ってみたとです。

前々から行きたいと思ってまして、やっと行けましたー\(^o^)/ワーイ

台湾料理の魯肉(ルーロー)飯とカレーのコラボですね。
これはここ独自の組み合わせ。そして、すんごく美味そうだ!

{BA8E3995-E39F-42AC-9E4F-36DDA0E9F76E}

カレーはチキン、ラム、野菜の3種と日替わりが1種類。ハーフ&ハーフも魅力的ですがやっぱここ来たら魯肉飯も食べなきゃでしょー

魯肉飯とカレー1種類チョイスの魯珈プレートに決定!
カレーはラムビンダルーで!


{48A94A99-A08B-4739-832C-BDEB1179714D}

わお!
肉がたくさん乗ってるよおおおお!

メインの他にも炒めた青菜、玉ねぎや野菜などが周りを囲み、色とりどりで美しいですねー

カレーは絶妙なスパイス使いで旨い!
ほのかな甘い香りはシナモンですかね。なんだかホッとします。
魯肉飯も柔らかく煮込まれた豚肉がサイコー 。

半分くらい食べたら混ぜて食べてみてください、ってことで途中から混ぜ混ぜしてみるとこれまた美味い。

カレーと魯肉飯の化学反応、そう、ケミストリー!

ハンパな夢のひとかけらが不意に誰かを傷つけているこの世の中で、ハンパなく研究された一皿に出会えました。



バターチキンカレー。
日本で一番人気のインドカレーと言っても過言ではない、オレンジ色の濃厚なソースに鶏がゴロッと入ってるあれです。

今日はバターチキンカレーを作ってみたんですがね、普通のでは面白くないなーと思って「森のバター」アボカドを使ってみました。

{9B3F0061-7E6F-474C-8064-1124999C3BA7}


てなわけでです笑

バターやクリームは使ってませんがアボカドのクリーミーさはそれに匹敵する旨さ。
ヘルシーですね。

{D4DA18AD-EF85-4977-B1D5-AA096C35AECA}

アクセントに生姜と、森らしくナッツ、クコの実を乗せて完成。

意外と上手くいったなぁ