フィッシュヘッドカレー | ゴースケのFighting days

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。

昨日の記事にも登場しましたが、今回は備忘録って感じでフィッシュヘッドカレーの作り方ば書くとです。

今回は金目鯛の頭を使いました。

{7DCD2D37-261A-41F6-B42D-9330D7EDFAC3:01}


いつも通り、スパイス、ニンニク、生姜、玉ねぎを炒めつつ、頭を蒸し焼きにします。

{B41933C9-ED5C-45D6-BEDB-633B2541F382:01}

熱したフライパンに魚の頭に生姜、レモングラス、タイムを入れて、酒をかけたら蓋をします。

{350A13CA-A1E8-4B78-AB08-26AC201CA887:01}

中火でだいたい5分くらいすかねー。

{AC6F6682-C6B1-4416-8D3E-52F7118A65EC:01}

いい感じに出汁がでてます。

玉ねぎが色づいてきたらカットトマトを入れて水分を飛ばしながらモッタリするまで加熱。

{33EA8741-7993-4EE0-830D-BE7AB4EE8697:01}


いい感じになってきたら煮汁と共に合わせます。タイム、生姜、レモングラスは取り除きます。

{36B7DBEB-48E7-4D44-A3C2-56BD9EB92F26:01}

ココナッツミルクを加え、頭を崩さないように優しく混ぜます。

{F8BD77BD-E218-42EE-9806-E6B3D6AF188A:01}

(先に煮汁と玉ねぎを合わせ、ココナッツミルクを入れて混ぜてから最後に頭を入れてれば綺麗に仕上がったと思う!)

皿に盛って針生姜、パクチーを乗せて完成。

{B9D95570-AB52-4236-AFC1-69665C751E13:01}


ローソンのシールためて貰ったリラックマ皿w

器にももう少し凝っていきたいなぁ~

結構魚の頭って安価で売ってるんだよね。
魚屋から安定して仕入れられれば材料費削減できるかも!