秋葉原「ジャイヒンド」 | ゴースケのFighting days

ゴースケのFighting days

カレーとボクシングとヌコをこよなく愛する関豪介の日々の叙事ブログ。
たまにボケかますから気をつけろ。

昨日、東日本新人王決勝を見た帰りに秋葉原に寄ったとです。

お目当ては人生初のメイド喫茶
ではなく、電気街の外れにあるインドカレー屋「ジャイヒンド」

{8BA0AFC0-E4D3-46AC-B4B0-3E00D74BA7BC:01}


テレビにもたまに登場する有名店です。

外からナンを作ってる所を見ることができるんですねー。手打ちウドンとかでこういう店たまにありますね。

店内に入るとスパイスのいい香りがするじゃないっすかー
否が応でも期待が高まります。

推しメニューっぽかったんでチキンマウリヤってのを注文。米好きなのでナンではなくサフランライスで。

チキンマウリヤの説明はこれ↓を読んでね笑

{7E806288-894F-452E-BDDE-C2E297316E43:01}


価格は大衆店というよりやや高級店というとこでしょうか。どれも手が込んでそう。

はい、到着。

{6789C435-BE34-421D-947F-FC6C2625F0A5:01}


カレーを口に入れたらまず甘さ、その後に辛さと香りが来ます。ただ好みの問題ですが甘さはもう少し控えめでもいいかな。

そしてライス。

や、柔らか過ぎる...

昔祖父母と暮らしてた時の、やわ目に炊いてた米を思い出した笑
サフランの香りも色も薄かったしなぁ。

不味くはなかったんですがね。食べる前の期待が大きかっただけにちょっと残念でした(^_^;)