かに愛知屋 | KIEのグルメ・美容・旅行・ファッション・子育てブログー高齢出産にて2016年8月女の子を出産ー

KIEのグルメ・美容・旅行・ファッション・子育てブログー高齢出産にて2016年8月女の子を出産ー

資格を活かし、フードメディアプランナーとしてコンサルやライティングなどを手がけています。

今日は、恵比寿界隈以外の番外編です。

番外編は、本当にオススメのお店しか紹介しないので、
海の幸を食べるならここ!というほどオススメです。

ただ・・・・・、店員のおばちゃま達にぶっきらぼうな方が多く、
最初に「かに愛知屋」に訪れた時は、
正直、サービスの悪さに、二度と来ないと思いました。

しかし・・・・、この新鮮な海の幸のおいしさに負け、
何度か、足を運んでいるうちに、
ぶっきらぼうな店員のおばちゃま達にも慣れ、
最近では、そのぶっきらぼうにもうまく対応できるようになりました(笑)


京浜急行黄金町駅 徒歩3分 
横浜市営地下鉄1号線阪東橋駅 徒歩3分 
にある「かに愛知屋」をお届けします。

新鮮なカニは絶品!

ここに来たら、活きの良い海の幸を思う存分食べて下さい。

ウニもホタテも赤貝も、1皿頼むと、量が多めなので、
考えながら頼んだ方がいいと思います。

ウニは、北海道の市場で売っているような、
箱ごと出てきます。

今回、父の「頼みたいだけ頼め」と言う言葉に
思う存分頼んでしまって、
最後の雑炊が、少し残ってしまいました・・・
もったいないことをしました・・・

夏に「かに愛知屋」に来るのは初めてだったのですが、
冬に何回か食べた、たらばの鍋が絶品だったので、
鍋で〆ました。

ぷりっぷりの赤貝
060709

このウニ、たまりません。
060709

060709

車エビの踊り
頭だけになっても、ぴくぴく動いていました。
060709

060709

ホタテも最高です。
060709

060709

頼むと、車エビの頭を塩焼きにしてくれます。
060709

060709

060709

かにはスルッと抜けて、新鮮さが分かります。
060709

060709

冬は、いつもアンキモや、白子を頼むのですが、
今回は、残念ながら、時期ではなく、
メニューにありませんでした。
===========================================
◆レストラン名
かに愛知屋 かに / 阪東橋駅黄金町駅吉野町駅

◆営業時間
15:00~22:00

◆定休日
月曜日 ・不定休

◆電話番号
045-251-4163

◆住所
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町7-156

◆おすすめスチュエーション
家族でお食事
みんなでワイワイ
友人3.4人で・・

◆ひとこと
新鮮な海の幸が沢山!