おはようございます
ダンボです
前回の続きです
なりたかった看護師
として働き始めたものの
毎日の忙しさや家庭の事
覚えることの多さ、怒られる毎日
自分の実力のなさ
どんどん
精神的にも追い詰められ
みるみる痩せていきました
とにかく
怒られっぱなし
実力が足りないんだ
って自分を責めることばかり
夜は何度も何度も
目が覚めて不安になり眠れない
でも朝は起きて
子供のお弁当を作り出かける
を繰り返していました
とにかく
靴を履いて出かける
それしかなかった
パパ曰く
機械のようだったと…
ほんと
毎日に一生懸命で笑ってなかったな
私
でもそんな中だからこそ
自分ってなんだろう
自分の好きな事なんだろう
これからどうしたいんだろう
自分にとって大切なものは何
いろいろ考えることができました
それこそ
看護師になったのに
私看護師
むいてるの(そこ?)



でも
今たくさんの人に助けてもらって
看護師として毎日働いてます
どんな看護師になりたいか
と考えた時、そう
温泉みたいな

看護師になりたい

温泉ってなんやねん

温泉って
あーほっとする〜って
感じでしょ

そもそも温泉みたいな看護師に
なりたいっていうくらいなんだから
急性期の脳外科は向いてないのか

なんか一緒にいるとほっとする
そんな看護師になりたいって思った
温泉に入った時
“冷たっ”てなったら、本当嫌だし
っていうか怒るし
冷たいやないかい
どうなっとんねん、この温泉
イラっ💢
だから
冷たくならないように日々勉強して
いつでも温かい温泉でいたいです
今でもそれは変わらず
とにかく
毎日忙しさに追われ
どん底も味わい(笑)
やっと這い上がることが出来た
なので自分を大切に
そして支えてくれる家族を
大切に
毎日毎日を
過ごしていこうと改めて決意した
次第でございます
私はありがたい事に
葉山の海の近くに住んでいます
なので
あーもー疲れたって時は
海に行きます
海に行ってぼーっとする
砂浜を裸足で歩く
大好きな
ポテチとチーズドックを食べながら
夕陽を見る
これをするだけで
本当に心が癒されます
ありがたいね

次回は
葉山の海でも紹介しようかな
🐳🐳🐳