こんにちは
ダンボです
皆さんゴールデンウィーク
いかがお過ごしですか?
このような状況なので
お家でゴロゴロかもしれませんね
今日は
みどりの日なので森林浴🌲
お勧めします
自然の中にいると
なんか気持ちよかったり
落ち着いたりしませんか?
ここで脳波のお話し
アルファ波とかシータ波とか
聞いたことあります?
これが脳波と言われているもの
アルファ波なんかはリラックス
している時に出ていて
お名前聞いたことあるかも
しれないですよね
脳波的には有名どころ
森林浴すると
シータ波👽が沢山出ます
↑
(👽イメージです笑笑)
シータ波は
お風呂に浸かって
あー気持ちいいって時や
平和な感覚になる時
に出ています
だから、緑の中で
お散歩すると
気持ちいいんですね🌲
さらにさらに
シータ波は
脳の中でも記憶に関わる
海馬(かいば)というところが
あるのですが
海馬でシータ波を使って
記憶を定着させまする
なので
記憶力を高めるんです

森林浴で
気持ち良くなって
頭も良くなる
一石二鳥です🐥
朝散歩で森林浴をすれば
セロトニンが活性化して
(かば先生のやつね)
セロトニンの癒し効果で
安らぎ、落ち着き、緊張の緩和
ストレスも少なくなり
精神も安定します
なおかつ
(まだあんのかい
)

朝日を浴びることで
体内時計が補正させる
睡眠を促すホルモン
と言われているメラトニンが
実は
日の光を浴びてから
14〜16時間後に出てくるんです
メラトニンが上がると
深部体温が下がるという特徴が
あります
朝7時に朝日を浴びると
22時くらいにメラトニンが上がって
そして深部体温が下がる
そうすると
眠気がやってきます
気持ちよく起きれる
なので
朝散歩+森林浴
で一石二鳥、三鳥、四鳥
🐥🐥🐥🐥🐥🐥
ぜひ今年のゴールデンウィークは
森林浴
してみてくださいね
