お酒での失敗談

 

 私、お酒がほとんど飲めないんです。

体質的に受け付けないみたいで、本当に少量のお酒でマズイことになってしまいます。


なので、もうけっこう前から、お酒は飲まないようにしています。飲まなくてもあまり支障ないので必要ないんでしょうね。



で、そんな私のお酒での失敗談は…。飲む物もお酒と言えるような物は飲みません。カシスソーダか梅酒ロック(飲めないくせに、薄いのが嫌い)とか。

自覚があるので、基本一杯しか頼まず、烏龍茶をすぐ追加で頼みます。


でも、そのときは喉が乾いていて、空腹なのにクイッと一口飲んでしまいました。カシスソーダを。本当に1センチぐらいしか飲んでいません!が、すぐに気持ち悪くなってしまい、トイレへこもってしまいました。お水飲みたくて、トイレへ持ってきてもらったグラスを落として、割ってしまった気がします。


もどして、水飲んだら、すぐに気分よくなるんですよ。周りの人がビックリするぐらいの速さで。


まぁ、一口で気分悪くなるのも、見るまではみんな信じられないみたいで。私も信じられないんですけども。この弱さは。


そんなことを、繰り返しているうちに飲まなくていいんじゃないか?と思うようになりまして。


今思うと、若いときは憧れていた気がしますね。お酒飲むことに。




大好きな、生もみじ!!
みかけたら、必ず買います。そして、6個入りのうち半分の3個は食べちゃいますね〜。
3種類の味を。1度に3個食べて、ひかれたことありますニコニコ





 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する