!!後半は出血の事が書いてあるので生々しい表現が苦手な人は見ないほうがいいです!!





ここ2、3日でなんだかつわりが軽くなってきました爆笑

寝る前には必ずマーライオンだったのが昨日なんか一度も無く眠れぐぅぐぅ

気持ち悪いには悪いけど深夜の胃痛で起きることもなく音譜



肝心の今日の検診ではしっかり赤ちゃんも育っていて元気に動いてたのでチョキ

「この時点で順調なので97%はお産までいけます」

と先生に言われましたキラキララブラブ


そして

メモ母子手帳をもらうための届け

メモ紹介状(今のクリニックはお産はしてないので)

をもらい

帰宅後ルンルンで書類を書いた後

コタツでゴローんとしてたんですよかたつむり


そしたらお腹に違和感…真顔

最初は便意だと思いました目

でも旦那がちょうどトイレに入っていたので

後でトイレいこー走る人

ぐらいに思ってたんですがどうもヘンアセアセ

最近はおりものシートをまめに取り替えるのが面倒で普通の昼用ナプキンをしてるので

下着に手を入れて確認したらパー


!



つわりよりも断然嫌なやつキターーーーガーンガーンガーン

気づいたら違和感は完全に生理痛と同様にガーンガーンガーン


体を起こすと

ドバビックリマーク

立ち上がると

ドバァ!!

とものの3分くらいでしょうかうーん

ナプキンは一面染まりました

なんだか色は朱色みたいな

ちょっと水っぽそうな血だったんですけど

まごう事なく鮮血えーん


トイレから出てきた旦那に

「めっちゃ血ぃ出た」

と言ってクリニックに電話

午後から再び診て貰えることになり

泣きながら横になりましたしょぼん


旦那は午前半休でこれから仕事に行くところだったんですが

結局1日休んでずっと付き添ってくれましたしょぼん

横になってると出血はしないけど腹痛は相変わらずガーン

弱りもせず強まりもせずもやもや

2日目の生理痛

(ちなみに私の2日目の生理痛レベルは仕事に行ったりは出来たレベルです)

時間が来て起き上がってトイレに行ったらトイレの目の前で


ダバーっ!

タラタラガーン

ダムが決壊したみたいに溜まってたので一気に出て来た血をナプキンが吸いきれず溢れて両足をタラタラつたってくる

足や床の地を拭きながら頭の中では

先生の「97%大丈夫」っていう言葉と

自分の中の「アカン」っていう言葉がぐっちゃぐちゃもやもやもやもやもやもや



ゴソゴソと着替えてクリニックへリムジン後ろリムジン前

即行でエコー確認したら


赤ちゃんは午前と変わらず元気そうにしてました笑い泣き

私「どこから出血してるんですか」

Dr「子宮のここです」

出血部にぱっとマーカーがついた画面になって出てきました

Dr「こっち側にもいま血がちょっと溜まってるみたいなんでまだ出るでしょうねー」

それって大丈夫なの?大丈夫じゃないの?

と思いながらエコーを終えて診察室へ戻りました滝汗

診察室で待ってた旦那の顔の緊張具合よ笑い泣き


Dr「胎児は元気でした。出血は絨毛膜下血腫っていって…」

と図を描きながら説明してくれました

・よくある事
・胎児が元気な以上経過を観察するしかない
・昔なら止血剤や点滴や安静だったけど、今は安静にしてても普通に過ごしてても変わりはない、出血が続く時は続くし止まるときは止まる、好きに過ごしてもらっていい
・心配なら明日にでも例の紹介先クリニックでまた経過を診てもらうといいでしょう

という感じでした。

そうだよねチーン紹介先なら24時間対応してもらえるし、私もう卒業式終えたようなもんなんだしチーン


当然検索したときに、出血の種類の中でも絨毛膜下血腫のことも見ていて

「どの原因も嫌だけどせめてこれであってくれ」

と思ってましたキョロキョロ

でも言われても全然安心しないえーん


中にはグレープフルーツぐらいの大きな血腫になる人もいるそうポーン


午前貰った紹介状に追加でこの件も追記した分を更に貰い帰ってきましたおーっ!


そして私は


安静にしてますゲホゲホ


後悔はしたくないもんおーっ!

安静できる環境にいるんだから安静にさせてもらいますキラキラ!!

分娩は里帰りする予定だったので今日順調だったら分娩予約もしようと思ってたんですが

やっぱり出血が治ったらにしようと思いますチュー

今日はもう転院先は時間外になってしまったので明日電話してみます

あーーーーー笑い泣き