週末更新になってます、ブログ


基本会社と家の往復で


仕事帰りにサーキットに寄ってひとっ走りぃ~


なんて真似が出来ないくらい疲労感MAX


なので更新ペースは週末程度で安定しつつあります



まぁ…人気ブロガーって訳でもないし


楽しみにしてくれてる方もいないだろーから


別にいっかwww




さて、去年のうちに図面だけは制作していた


自室に作れるであろう、



サーキットのレイアウト




庭の除雪以外に何もする事のない今だからこそ


実践しますよ…思うんじゃなく、やりますよ


まずは部屋の不要物を処分して、スペース確保





まぁ…こんだけのスペースあれば…ね?


このカーペットエリアにコース作りますよ


まずは図面の1250Rから下書きします




1250Rと350Rの下書きまで完成


あとはテープを貼って行くのですが


ビニテじゃ弱い…ラインテープじゃ硬くてRが作れない


皆さん、何のテープ使ってるんでしょーね?


とりあえずですが、布養生テープでライン引きます




内側だけは出来たのですが、所々Rがキツかったのか…テープがめくれ上がってきます💦


そんなこんなしてるうちに、日が暮れて部屋も暗くなり


今日はここまでヽ(´~`;)


何か良さそうなテープ買い直さないとダメですね


糊の残らない、屈折し易いテープ…何か無いですかねぇー?


ゼブラじゃ大袈裟なんだよなぁー…((๑•́︿•̀๑)