長々と続きましたコンバート回


前回でやっと完成しましたね



せっかくなので、過去画像として↓↓↓



今まで寿司詰め状態のギッチギチで配線をまとめるスペースも無かったドリパケでしたが





今回二階建てにして、少し隙間が出来て配線をまとめるのにもゆとりが生まれました




見る人が見れば…


笑っちゃうくらいの出来損ない


まだまだ改良点や詰められるポイント多数であろう未完成車両


所詮はニワカのド素人の作った車両




ですが、私にとってはある意味で到達点




自虐と自己満も程々に




自室でシェイクダウンと行きますよ



いざ…走らせますと…




何か…ギアノイズ凄い…


バックラッシュ調整…ミスったかな?


ボディの中でギャイギャイ言ってて耳障り…



ギアノイズ以外は…ノーマルのドリパケとはえらい違い


ダラっとした感じがなくて、スパッと動いてくれる


部屋での走行なのに、スロットル開けてる時間も今までより長くなり


ドリフトアングルも大きくなりました


今まで狭かった部屋が…広く感じられる…



プラシーボ効果かとも思いましたが、自室でバッテリー1本走らせ…違いが感じられる成果でした


全然違う…私にも解る




凄いぞカーボンシャーシ&アッパーデッキ



1人で走らせていたので、動画は撮れませんでした


申し訳ないです



今後の課題と対策として




キャノーラ油入れられていたり


タミヤのオイルが入れられたりして


酷使されている


このダンパーとスプリング


こちらを、もっと動きのあるダンパーにしたいと思います


ロール仕様とか凄いやつでなく、しっかり動くサスペンションにしたいです


地味なんだけど、乗ると違いの分かるヤツを…



例えば…バイクで言えば…


オーリンズやナイトロンではなく


カヤバ製とかショウワ製サスダンパーみたいな


あんな感じが理想ですねー



あとスパーギアが少し歪んでる…




オークションに付いてきたギアを、そのまま流用でしたので


こちらも要交換ですね




さて…ここまで御付き合い頂きありがとうございました


次回からは、また普通に更新します





オマケ…







今回使わなかった、シャーシやフロントサーボマウント、ステアリングワイパー、モーターマウントとリアのギアボックスを組み合わせてみました


あれ…?


もう1台作れそーじゃない?


いや…これ以上は…



今日はこれから、娘の部活の東北大会の応援で仙台まで行きます!


早起きして頑張った甲斐がありました!


時間があったら、寄り道したいですね