ブログへ遊びに来てくださってありがとうございます。![]()
私の好きな花の一つ、ポット・マリーゴールド。(Calendula)
ロンドンに住んでいる頃から、何度も種からも苗からも育ててきました。
でも、なぜか大成功とはいかず、
去年の晩夏にもう種まきには遅いかなと思いつつも種を巻いたら、
秋にちょっと咲いてくれて、そのまま凄く寒かった冬も何本かは超えてくれて、
秋に咲いた花の種も自然に目を出してくれて、今年は大作になりました。
煉瓦の枠の前にはみ出しているのもポット・マリーゴールドです。
頑張って大きくなるんだぞ~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
左端のアンティークポットの反対側にもまだまだ沢山ポット・マリーゴールドが咲いてくれてます(*^o^*)
まだつぼみが多い中、咲いたものから切っては生けて、ソーラー染やオイルや色々使いたいものがあるので乾燥させてます。
ちょっと小さくて見えにくいけど、こんな感じ。
セロリの花瓶さんも活躍中!ちょっとオニオンさんがいじけ気味なので。。。
ジャジャジャ ジャ~ン
モテモテな感じにしてあげたよ~。![]()
![]()
![]()
イチゴも花が咲き始めました。
イチゴは毎年増えて、他にもいろんなところに増えたイチゴの植木鉢が沢山あります。![]()
![]()
![]()
![]()
今年は室内用に購入したぶら下げポットが活躍中。
発芽したので、そろそろ外に植え替えないと。
![]()






