ブログへ遊びに来てくださってありがとうございます
いきなりですが、私は片づけがへたくそです。
イギリスはスプリング・クリーンといって、春に家の大掃除をします。
これは私の勝手な想像ですが、イギリスの伝統的な家の作りは結構家の中が暗くて、その上空もグレーな冬は、家の埃が見えにくく、
春の日差しで埃が「ギョ」っとするくらい見えるからだと思います。
私も冬物の使わなくなったものの整理などもしてて、エッセンシャルオイルの整理もしていたら、結構古いのも混ざってて何本か捨ました。
いつも瓶の種類もバラバラだし整頓しにくいな~と思っていたので、エッセンシャルオイル用の箱を購入しました。
やっぱりちゃんと片付くって気持ちがいいですね。片づけ下手な私でもすっきりできる。
2年前に仕事も辞めてハンドメイド作家としてちょびちょび作品を作り、娘の面倒も以前よりは減ったはずなのにもかかわらず、どうもストレスを感じる今日この頃。
今回の日本帰国も実は自分なりにはちょこっとストレスを感じる理由付きだったんですが、そんなこともあってか片目が痙攣してしまってるし、眠りも浅い気がします。
頭の中もずーっと考え事でいっぱい。手織りをしていると癒されるんですが、やり過ぎると体が痛むしね。
日本では気軽にマッサージや整体など行けるけど、こっちにはあまりいいマッサージ師などはいないし、値段「高っ!!!」
で、折角持っているエッセンシャルオイルをもっともっと使おうと思い、ここ毎日寝るときにオイルバーナーをして寝てみています。
バーナーのいい香りで寝つきは素晴らしくいい感じですが、眠りの深さはどうなのかよく分かりません。
そしてボックスも購入したので、もうちょぴっとオイルも買い足して見ようかな?と、どれを買おうか検討中。
むか~し昔に買った「Neal's Yard」の本なんかも読み返したりしてたら、中からNeal's Yardのお店でもらってきたチラシなどが本に挟まっていて、その年号がなんと2001年だって~!
そんでもって、本は1997年出版の物で、たぶんその年に購入したと思う。
そのころ、自分でコスメ作ろうと頑張ったんだけどあまりうまくいかず、そうこうしているうちにどんどん市販でオーガニックコスメが買えるようになって、今ではどれ買っていいのか分からないくらい沢山ありますよね。
結局健康管理って自己責任ではありますが、海外で暮らしているからなのか、自分でできることは自分でやっているような気がします。
アロマの他にも自分灸もしてるし、ハーブ薬とホメオパシーも基礎は習いました。
自分の体に合ったものを見つけて、それを続けるのが大事だと、分かってはいたけど今一度また思う春でした。
Happy Easter 2018