本日も、チャレンジ続けておりますウシシチョキ

 
7日間チャレンジの、3日目クラッカー
 
目に見えない感覚の世界、
スピリチュアル
という言葉で表現される事が多いけどキラキラ
 
 
学べば学ぶほど思うのが、
誰しもが持つ能力なんだなーっていう実感虹
 
感じ方や言葉の表現が違うけど、
みんな感じてるし、
知ってる世界だということです照れ
 
 
今はそう思う私ですが、
そんな私こそ強硬に
自分にはないと長いこと思い込んでたのです。
 
 
学ぶ前まで、いや、学びだしてからも、
私にはないものとか、縁遠いものとして、
私なんてという感覚が強かったえーん
 
周りの人達の、
こんな風に見えた!とか、
こんな感覚がというのを聞いて、
私にはないわー笑い泣き
羨ましいなーとか、思ってましたぼけー
 
憧れが強かったのかもしれないな汗
 
 
 
感覚の扉を開けたものの、
自分の感覚を信じるまでの道のりは長く…
 
 
私、基本的に体育会系なのです波
 
生きづらさを感じていた幼少期から、
うっすらとは感じてたんですが、
千本ノック系の人生な感じメラメラメラメラメラメラ
 
 
なんでこんなことを書いているか
と言いますと、
 
アカシックを学んだ時…
 
 
 
1対1でリーディング練習になったら、
何にも見えません!
聞こえません!
メッセージきません!
シンボルも見えません!という、
どうしたらいいのかわからない
状態になりまして叫び叫び叫び
 
 
講師の方に、素直にそれを伝えると、
 
 
いや絶対アカシックには繋がっているから、
何か見えているか、
感じているものがあるはずだから、
色とか音とか、何でもいいから、
感じるものや見えるものを言ってみて!
 
とアドバイスされ…
 
 
ゔ〜ゔ〜言いながら、
 
 
そんなこと言ったって何にも聞こえないし、
メッセージを受け取らないし、
浮かばないし、
見えるものといえば、目を閉じた時に
見える光の残像の光線ぐらいしか見えません
 
とこれまた本当に素直に伝えると、
 
 
 
『それだ!!!  その光線どんなか描いて!!!』
 
 
え?
いやこれ、光の残像だけど?…
 
と私の思考はめちゃぶつぶつ言いながら、
渋々、これ絶対違うと思うと思いつつ、
見えているものを描いて、
 
こういう光線が
くるくるこっち方向から動いてるのと、
こっちにこういう光線の渦があって
動いてて、こっちの方が明るくて、
少し緑っぽい光の点滅があって…
 
あ、でも、ずっと動いてる動画なので、
描いてるのは私が覚えられたものだけです
 
と説明すると、
 
 
 
 
私も図形で見える人初めてだから、
それがどういう意味かわからないけど、
見えた図形はどういう意味か
もう一度聞いてみて!
 
というのでそうリクエストしたら、
何とまあびっくり
 
 
また違う図形が現れるという、
コントみたいな展開笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
その場は、講師の方の助けを借りつつ
お題の答えがその図形だとしたら、
どんなメッセージだと思うか?
という私の見解を
メッセージとしてお伝えして、
一応リーディングを終えたのだけど…宇宙人宇宙人宇宙人
 
 
めちゃめちゃざわつくわけですガーン
 
 
 
で、終わりに講師の方に、
 
 
なんで図形でメッセージが来るのでしょうか?
どう紐解けばいいのでしょうか?
 
とお聞きすると、
 
 
なんかね…
図形で伝える意味があるから、
その意味はわかんないけど…
 
感じとしては、
図形で受けとれよ。わかるだろ?
的な体育会系な感じがするんだよねー。
 
だから、
いろんなアプローチしてみたら
いいんじゃないかな?
 
色の意味とか、夢辞典調べたり、
色んなシンボル図形を調べたり、
 
独自のアプローチで
読み解いてみたらいいんだと思う
 
とアドバイスをいただきましたぶーぶー
 
 
 
もーダウンダウンダウンダウン
メッセージを普通に日本語で伝えてくれよーえーん
 
わかんないもんで伝えてこないでくれーチーン
 
誰か答えを教えてくれー笑い泣き
 
 
 
そんな苦悩の日々を
修業の様に過ごしたのでした波波波波波
 
 
 
 
長くなりましたので、
私のスピリチュアルな体育会系のお話は、
また明日天使天使
 
最後までお読みくださり
ありがとうございましたヒマワリヒマワリヒマワリ