ついに大晦日 | ぶろぐDays

ついに大晦日

ついに大晦日!


今日で2010年も終わりですね。

年末好きの私は「明日から年始」と思うと少し寂しい気持ちです。


また年末を味わう為には11ヶ月も待たないといけないとは・・・。



来年も頑張ろう!ヽ(`Д´)ノ





最近なぜか

餓狼伝説3に嵌ってます。


当時はゲームスピードの速さと、対ライン攻撃の複雑さでついて行けるプレイヤーがおらず、餓狼伝説SPECIALから一転、クソゲーと認定されてしまいました。

テリーの無限コンボとかは目をつぶります



しかし、個人的には投げスカやコンビネーションアーツなどかなり完成された格ゲーだと思います。

ライン移動もサイドステップと考えるとなかなかのバランスで、練習次第で対戦がかなり面白くなると思うんですが・・・。


といってもこの練習というのが

当時はゲームセンターしかなく、乱入されると練習どころじゃなくなったりして結構お金がかかるし、今みたいに家庭用ゲーム機で簡単に遊べない時代なので、1本4万近くするネオジオのROMカセットを購入しないと無理だったんですよね。

ネオジオCDはロード時間長いし。


餓狼伝説3は早すぎた名作だと今でも思ってます。




ちなみに私はバイト代を全て餓狼伝説シリーズに捧げていたので

全部ROMカセットで持ってました(`×´)


それなのに、他にもアーケードカードPROとPCE版「餓狼2・餓狼スペ」も買ってたりして・・・

(^▽^;)見比べてみたくって。





ぶろぐDays-心没シナリオ水着B


絵の内容


「心没水着B」です。


前回の続きで、流れたシナリオの時の案です。

水着Aと違い、髪をおさげに纏め

ヘソだしのビキニになっており

ちょっとだけイメージチェンジが図られてます。


もし披露できてたら一般的にはAとBどちらが人気あったんでしょうかね。



それでは良いお年をm(_ _ )m