コトタン2009コレにて終了! | ぶろぐDays

コトタン2009コレにて終了!

秋の味覚 サンマの当たり年!!ヾ(@°▽°@)ノ


・・・だそうです。



よくは知りませんが、今の時期のサンマは脂が乗ってて美味しいですね。(‐^▽^‐)

最近サンマを買ってきては刺身にしてもらって食べてます。


骨の部分は唐揚げにしてパリポリ・・・。




更に「新鮮なサンマは捨てるところがない」と言われてるらしく、今回はいつも捨ててる内臓も「肝焼き」とやらに。。。










・・・私は内臓は捨ててもいいと思います。(・_・;)


苦いのは嫌い。






ぶろぐDays-言葉&世界



絵の内容


「言葉&世界~出会い~」です。

ファイナルコトタンは「School Days」の二人で締めます。

色々あった二人ですが、なんといってもDaysの顔ですから納まりがいいと自分では思います。。。(‐^▽^‐)



でもこの二人を一緒に描くのっていつ振りだろ?

ゲームのパッケージやDVDのジャケットではよく描いたけど・・・。


いつの間にかソロのイラストばかりに・・・。

アニメのサントラでも表と裏だし。


・・・この絵、何か既知感があると思ったら、「SummerDaysプレゼンイベント」の大阪遠征用ペーパーかな?( ´艸`)





学生カバンはアニメ版のカバンの方が好きでした。

統一されているので、作画中、小物設定をあれこれ開く必要なかったし、肩にかけたり出来たので何かと便利でした。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ



ぶろぐDays-おしり。



絵の内容


「おまけ ちょっとマニアックシリーズ・言葉~オシリ~」です。

「マニアックシリーズ良かったよ」の声も頂いたので、見苦しくももう一度挑戦してみたりして・・・(^▽^;)


あまり奮わなかったら今度こそおしまい。

(。-人-。)悪あがきも男の浪漫!


アニメを見た人なら知ってると思いますが、言葉は船舶免許を持っています。(まだ16歳じゃないというツッコミは無しで・・・それとも車両免許と同じで誕生日半年前からokだったっけ?)

正しくは二級小型船舶免許なんですが、最初に上がってきたカットの船の大きさは、オーラバトラーを運搬できそうな 「ゼラーナ」級でした。。。ヽ((◎д◎ ))ゝ