大好きな5月が、あっという間に終わってもう6月に入りましたね
私がJOTの講師としてスタートしたのが2007年の5月からですから、今年で17年目で、今まで生きてきた中でいちばん長く勤めさせて貰っている場所でもあります。
途中、度々、スリランカに行ったり、また、1年ほど長崎に移住したこともあったのですが、そんな動きまくっている私を、いつも「お帰りなさい」と受け入れてくださるその寛大さにもう感謝しかないです。
今まで、たくさんの生徒さん方と出合い、送り出してきたけれど、毎回、私も新しい気づきと学びがあります。
特に、アロマトリートメント実技の授業は、同じカリキュラムをお伝えしていても、毎回、同じではないのが、対面授業の難しいところでもあり、面白いところでもあります。
コロナの影響で座学は完全オンラインになったけれど、対面で授業していた頃は、毎回、テキストから脱線して時間かっつかつで、授業最後の制作物実習をかなり急ぐ感じで促すってことをやっていたのが今となっては懐かしい思い出。
新しいことを学ぼうとご入学された皆様に、やっぱりこの学校で学んで良かった!って思って貰えるように
ご卒業された皆様が、メディカルアロマセラピストとして、また、メディカルヨガやピラティスのインストラクターとして、安心してご活躍していただけるように
私の持てる技術と知識と雑学をフルに使って、これからもメディカルアロマの魅力をお伝えしていけると幸いです。
このご縁に感謝して。
(5月タームの生徒さん方も順調に成長されております!)
(皆様とても習得が早くておそらくご自宅での自主練も頑張っておられるのではないかと思われます✨)