久しぶりに行われました

メディカルアロマと

アーユルヴェーダ

組み合わせて学ぶ


理論とヘッドマッサージ基礎講座


満席でご予約いただき

本当にありがとうございます。


当日はあいにくの雨でしたが

全員元気いっぱいに

参加してくださって

とても感謝しております。


こういった

1日講座では

ご入学時期も

ご卒業時期もバラバラで

普段お顔を合わすことがなかった

生徒さん方が

一緒に学ぶことができるのが

とても楽しいです。


最初の自己紹介で

近況をお聞かせいただくことができ

何より嬉しかったのが


「この春から

セラピストの活動に力を入れていこう

と思っていた時に

この講座の案内がきたので

参加することを決めました」


というお声を

なんと!

数名の方々から

お聞きすることができて

本当に嬉しかったです!


タイミングって

本当に大事なので

受け取ってくれて

どうもありがとう


情報が多い

この世の中

スルーしてしまうことも多いけど


必要な時に

必要なことを

キャッチできる感覚を

持っているかどうかって

とても大事ですものね。


これもとても

アーユルヴェーダ的な生き方。


今すぐの場合もあれば

少し先の場合もあるけれど


興味を持って学んだことは

ご自身にとって

絶対に役に立つ時がきます。


10時〜17

長時間講座でしたが

アーユルヴェーダ理論を用いて

皆様、とても良い香りの

ブレンドオイルが作れるようになり


また、実技では

アロマクラスの方も

ヨガピラティスクラスの方も

ヘッドマッサージが

上手にできるようになって

すぐメニューに組めそうで

素晴らしかったです。


知識も

技術も

どんどん活かして


また

分からなくなったり

迷ったりしても

大丈夫


私たちは

ご卒業された後も

ずっと応援してますから。


ひと仕事終えた翌朝

綺麗に晴れて

早朝の公園散歩が

めちゃくちゃ気持ちいい!


窓全開で

少し冷んやりする

心地よい風を感じながら


自分でブレンドした

チャイを飲み自画自賛しつつ

このブログを書く


あ〜、幸せ


皆様

お疲れ様でした!


(アーユルヴェーダ理論を用いて精油を選ぶいくつかの方法をお伝えしています普段使うことの少ない応用精油もこの日のためにご準備していました!今ちょうど開花してきたローズ人気!旬の香りを本能的に選んでいる生徒さん方さすがっ!)


(ヘッドマッサージは椅子とベッドの2種習得してもらいました。椅子は気軽に行うことができるのでサロンやイベント、ヨガスタジオなどでも活かせますよ!皆様、上手にできてました!)