スリランカで

朝ごはんといえば

「コラ・キャンダ」

というくらい

メジャーなお粥。


「コラ」は、緑の葉っぱ

「キャンダ」は、お粥

を意味する言葉です。


イメージ的には

青汁のお粥

みたいな感じですが


ココナッツミルクと

少しニンニクとショウガが

入っていて

それでいて

とても優しい味なのです。


私もスリランカ滞在中に

よく食べていて

スリランカ人が

日常的によく食べている

アーユルヴェーダ食のひとつと

言ってもよいものです。


本来の作り方は

材料をブレンダーにかけて

濾す


これを 

×3回ほど

繰り返すという手順を

踏むのですが


私的には、

もっと簡単にしたくて

×1回で

すなわちスムージー状態を

お粥にしたら


めちゃくちゃ濃すぎて

食べきれなかった!


ま、要するに

失敗ですわ。


緑の葉っぱが多かったのかな?


で、その、

失敗コラ・キャンダを

試しに濾してみたら

やはり、優しい味わいに。


なるほど!

「濾す」という工程には

大切な役割があったのだ!


スリランカのお母さん達が

朝から丁寧に作っている

優しいお粥。


簡素化すると便利だけど

それが全てではなく、

お料理を丁寧に作る

「ゆとり」みたいなものも

大切なんだなと

失敗から学ぶ。


ただ、

朝からブレンダー

×3回はどうよ。


てことで

もうね、実験状態ですよ。


trial and error 

(トライアル・アンド・エラー)


しばらく続きそうです。