12月23日の夜

今度、観に行きたいなと

思っている

ボヘミアン・ラプソティの

予習をするかのごとく

クイーンの動画を見ながら寝落ち。


12月24日

クリスマスイブの朝

朝食中に動画の続きを観て

(アーユルヴェーダ的には

ながら食いはNGですが・・・)

いつも通りに出勤。


あまり時間に余裕がなく

駅までの道のりを

小走りで向かいはじめる。


当然、頭の中を巡るのは

クイーン。


若干テンション高めで

鼻歌小走りで1分ほど進んで

あれ?!


ちょっと足元のバランスを崩して

おっとっと!!


なんとか、もちなおして、

そのまま小走りを

し続けたつもりが、

なんとなくバランスが

元に戻ってなかったようで


はい、

転倒です。


わりと派手めにこけました。


とっさに右手をついて

頭と顔は守りましたが

その右の手のひらを擦りむいて

血がにじむ。


!!!!

やっちゃった(>_<)


そして持っていた

光沢のある黒いレザーバッグは

傷だらけ・・・


だけど、とりあえず、

駅に向かう。


小走りはやめて

早歩きで駅に向かう。


なんとか

予定通りの電車に乗れて

ホッとしたら

右の手のひらと

右の膝外側あたりに

じんわりと痛みが。


何事も無かったのごとく

職場に向かうが、もはや、

クイーンは頭に巡らない。


到着して、傷口を洗って

傷パワーパッドを貼って

ようやく落ち着きを取り戻す。


そして、もうひとつ持っていた

右の肩にかけていた

昼食のスープなどを入れていた

サブバッグの存在を思い出し

よく見てみると


!!!!

ズタズタですわ。


ダメージ加工のデニムのごとく

擦り切れている。


メインの黒レザーバッグも

サブバッグもズタズタ

傷だらけ。


さすがにへこむ私にT先生が

「身体を守ってくれたんですよ」

というお言葉をかけてくださり


そうか!!!

バッグさんどうもありがとう!


急に守られている感が増してきて

気持ちは徐々に上がる⤴


ほんと、

余裕持って行動しないと

擦り傷では

済まなくなりますよね。


深く反省し、

時間の使い方を

見直していくことを誓う

クリスマスイブの朝。


メリークリスマス!


あ、ちなみに

キズパワーパッドのおかげで

施術はできそうなので

ご心配なくです♡


(ズタズタのサブバッグ)