QLD北部のに引っ越す前に住んでいたSAの田舎に帰ってきています。

 

 

もともと勤務してたナーシングホームで看護師としての採用が決まっていたものの、いつから始まるからは決まっていませんでした。州をまたぐ移動だったので、規制が変わって帰れなくなる可能性もあったのが大きな理由です。

 

 

特に問題なくSAに帰ってきたので、早々にマネージャーに連絡したところ自動返信で返ってきた…。

 

 

「今オフィスを不在しているので、しばらく返信できません。10月11日までお待ちください。」

 

 

 

あれれ??

と思ったので、クリニカルマネジャーにとりあえず連絡。と言っても彼女も新しいスタッフだし、代理だし、なかなかシフト調整など難しい。

 

 

 

ということで11日まで待つことにしました。

そして昨日連絡したところ、「いつでもきて!明日はどうかしら?」

 

 

と2つ返事だったので、本日ナースとして初出勤してきました。

 

 

 

と言っても、私はオーストラリアで看護師の経験がないので、しばらくはEN(准看護師)のシフトをします。でもオーストラリアの施設のENシフトはザ看護師の仕事です。配薬とか創傷処置とか。

 

 

とりあえず今日は、私同様RNだけどENシフトをしているGにくっついて見てました。看護師の仕事は久々なのでドキドキです。

 

 

 

しばらくはバディシフトをして、慣れたら1人でデビューになります…ずっとバディシフトだけでいい。。

 

 

 

★Twitter

https://twitter.com/NurseAki4649

 

 

★YouTube

 

オーストラリアでバンライフAkiオーストラリアでキャンピングトレーラーで暮らしているAkiです。 私のチャンネルでは ・キャンピングトレーラーでの生活 ・キャンプ ・オーストラリアでの日々 について皆さんに紹介しています。 観光や留学先として人気のオーストラリアですが、実際にバンライフしている人に会ったことはありますか?バンライフが珍しくないオーストラリアですが、日本人バンライファ…リンクwww.youtube.com

 

 

★Instagram

https://www.instagram.com/akicaravania