また来ました。

スクールホリデー。


つまりは
学校の長期休み。



ということで
彼の娘ちゃんが
1週間うちに来ます。


12歳なので
手はかからないのです

が、
やっぱりね、
疲れる。


気を使うんですよね。

自分の子じゃないし。


そしてやっぱり
文化の違いですね。


親にもよるから
一概には言えないのは
わかってる。

でも
甘やかされて
育ってるんだろうな

という
気がしちゃうんですよね。


例えば
いつまでもベッドを
片さない。


彼女一人の部屋
なら良いです。


ただね、
うちの場合

彼女が起きて
ベッドを片さないと
テーブルが使えません。

テーブルとソファ
部分が
お客さんベッド
になるから。


日本だと

学校で掃除したり
移動教室で
自分でいろんな準備
片付けなど

するじゃないですか?



そういう教育は
ここではないから
なおさら普段家で
規律的にしてるか

にかかると思うんです。



彼女自身は
良い子なんだけど、

やっぱり
毎回1週間滞在後は
疲れがどっと出る。


そして
今は私が仕事で
とてもストレスフルな
状態なので、

負荷が大きく
感じるだろうな。


早く
1週間過ぎますように。




★オーストラリアで暮らす
Akiの英語コミュニティ★

「Aki's どこでも楽々
イングリッシュ」

では仲間と楽しく
日常会話を学べます。


ぜひとも
無料お試し体験で
コミュニティを体感して
ください。