恵方巻き食べたよ。ワタシの文化には無いので、、とか言いながらw | カムイミンタラ

カムイミンタラ

東京でエネルギーヒーリングとタイ古式マッサージをしています。
北海道の夏生まれ・獅子座・A型・三人姉弟のまん中っ子。
お肉と粉もん大好き。お酒なんでも飲むけど、甘い香りのラム酒をいろいろ飲んでみたい♪
じぶんの気持ちを言葉にしたくて書いてます。

昨日の節分に職場で
「松原さんて恵方巻きとか食べるんですか?」
って聞かれて

「いやぁーーー、ひとりになってからはやってないですかねーここ数年はやってないですねーあれって元々関西の風習ですよねー私の文化に元々は無いんでー」
とか、
ちょっと強がってエラソーにも聞こえる言い方で言ってたんだけど

豆も大豆ではなくて、北海道の実家では、落花生で豆まきだったー


その後、さっき話してた子とは違う子が
恵方巻きを出して食べはじめたのを見た途端、

「えっ、、、、めっちゃ食べたいかも、、キョロキョロ」ってなって
お昼休憩に「ちょっと買ってくるっっ」ってスーパーに走ったわーチューダッシュダッシュダッシュ


スーパー行ったらスーパーのくせに笑、、
海鮮の恵方巻き一本2千円弱って!!オイ!!高くね?!
そんなもんなの??


その海鮮恵方巻きもめっちゃ気になったけど
肉好きな私は
もはや恵方巻きと読んでいいのか分からない但馬牛のごぼう煮と玉子焼きの恵方巻きをチョイスおうし座爆笑


方角アプリで恵方を調べてもらって、そっち向いて黙々と食べたお。

恵方巻きを食べるだけの時間は
いつもバタバタしてる思考が落ち着いて
途中から何だか「この儀式いいかも✨」って

これまで何度かやってきた中で(自分の文化には無いんで、、とか言いながらも、やってたてへぺろ
最も「恵方からのエネルギーを自らに取り入れている」って体感のある時間でございましたーーーキラキラキラキラキラキラ

風習ってものは
やっぱ?目に見えないエネルギーを意識的に取り入れる方法だったりするのかもしれないねー照れ

さっきまで
今年はやんないもん!って強がって
私の文化には無いんでーーーとかアレコレ正当化しようとしてたけど

自分がやりたそうなら
サッサとやっちゃおおねがいって感じた2023年の節分だったーキラキラ

踊るアホウと見るアホウ
同じアホウなら踊らなそんそんラブラブだねーイエローハーツ

こういうのをやるって
なんか心が豊かな現れな気がしたわー✨



ともえ
love!
。。。

2月11日建国記念の日
東京板橋区のバレンタインマルシェで
「アロマ香るエネルギートリートメントキラキラ」出店しますピンクハート



自分に必要なものを選ぶ能力を
自分に取り戻すキラキラエネルギートリートメントをさせてもらいます!

いつも自分よりも
周りの人の喜びを優先させていると
自分の身体はココにあるのに
自分自身がココに居ない。
みたいになっちゃうの。

心ここに在らず
って感じ。

自分の中に
自分がしっかりと居るって
安心しながら自由に
自分に必要なものを選んでいける。

どっしりと
自分に居よう照れハート

必要な方に届きますように。

ぜひ来てね!

トリートメントは30分
10時〜
11時〜
12時〜
13時〜
14時〜
15時〜予約済み

予約、質問は
・Facebookにコメント
・インスタのDM
・LINE
でお願いします!

お待ちしてますおねがい

松原大恵   タロットはやってないよ笑