竹かんむりに旬とかいて「筍」まさしく今が旬の食べ物です。

「今日は筍ごはん?!」 幼い頃の春の行事でした。ずっしりと重い筍の皮を1枚1枚むくごとに、もしも、もしかしてかぐや姫がでてきちゃったらどうしよう~と胸をドキドキ高鳴らせたものです。

お手伝いの終わりに「はい、ご苦労さん」と祖母が梅干しを筍の皮で包んだ小さな三角の包みを手に握らせてくれました。三角の角から梅の味をすするうちに皮は美しい紅色になりました。昔のおやつはこんなものだったそうです。

 

筍は頭の先から根の近くまでさまざまな味を楽しむことができます。またカリウム食物繊維も多く含まれ、血圧が気になる方や、便通のわるい方にお勧めです。

ぜひお子様がいらしたらやってみてください。楽しいひとときが過ごせるでしょう。

今はお店で茹でたものが売られています。時間も暇もない方は大いに利用され旬の味を堪能なさってください。栄養価も旬のときが一番です。