綿雪 | 日々を生きる。~大切なものを失って得たもの。

綿雪

雨まじりの雪だった。

フロントグラスに付着する様子で、

雪が混じっていることを知った。

死にたい気分だ。

今朝、

また娘の夢を見た。

夢はどうしても追い払うことが出来ない。

娘を想起させるものは目に入れたくはないし、

入れないようにつとめていた。

だから、外へ出ても、子供の声は聞きたくなかったが、

どこに行っても子供は目に入る。

娘を思い出すことによって、

暗く冷たい哀しみの底へ落ち、

這い上がれなくなる。

娘のことは愛おしいし、

会いたくて仕方なかったが、

それは叶わぬ願いで、

ぼくはなるべく娘のことを思い出すことを避ける意外になかった。

されど、一日のなかで思い出さない日は一日もなく、

だだ、思い出したときの感情をすぐさま紛らわすようにしていた。

レストランで食事をしていると、

娘と同い年くらいの女の子が歩いていた。

ぼくはその子を眺めながら、

心がざわつくのを感じる。

そして痛みに変わり、

最後には、

凍り付く。

そうさ。

ぼくの娘じゃないし、

ぼくのもとを去っていった娘に会うことはできない。

この日本のどこかで娘は元気でやってるさ。

実際に、ぼくの心配なんて必要ないし、

ひょっとしたら、ぼくのことなんか忘れてるかもしれないし。


気分を紛らわすことに失敗すると、

ぼくはいつも映画を見たり、

安物の酒を飲んだりする。

ここしばらくは、

酒を飲んでいなかった。

食事の帰りにコンビニへ寄った。

酒は売っていたがここでは買わない。

家の近くの酒類量販店で買った方が安かったからだ。

コンビニで雑誌を読む。

窓の外で、煙草を吸っている女が視界の隅に見えた。


ぼくはそのとき、

雨まじりの雪が綿雪に変わっているのを知った。


車に乗り込みワイパーを動かす。

雪はフロントグラスで完全に解けきる前に、

左右に掻き出された。


雪。

今年になって初めての雪じゃないか。

そんなことを思ったが、

何の感慨もなく、

痛みが遠のいてくれることだけを願った。


もう、たくさんだった。